• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

フロアジャッキとステッカーな休日

この記事は、エアー式ダルマジャッキと、クロスビームアダプターについて書いています。


みん友と云うか、リア友のわがまま八兵衛さんが壊したジャッキを捨てると言うので貰いました(^_^)




アーム曲がってるね(^_^;)


加圧部品からも油漏れ



イイおもちゃが来ました(*´ω`*)

バラして曲がった歪んだ部品は修正して




油は全交換です。

加圧部品のOリングP8も交換します。素材はニトリルゴム。


外れて無くなったサークリップも購入して取り付け



ざっくり組み付けして、新油入れて、エアー抜きして修理完了(^_^)

で、上昇保持試験






20分経っても車体が下がって来ないからOKですかね(^_^)

リユースで、エコですね。
しかし、本体の高さが高いためパンタジャッキの様にしか使えませんが(^_^;)

もちろんDIYは自己責任ですから、気をつけないとね(^_^)



それから、今まで貼っていた、北米ホンダ?アキュラ?のセキュリティーステッカーを剥がしました(^_^;)近所のディーラーで普通に買えるけど。




新しく貼ったのは、あまり見ない北米トヨタ?純正のステッカー



更にDOUBLE LOCKINGの文字が入った純正ステッカーを上乗せ(・∀・)
クドイ?



ステッカーはディーラーで左右4枚で500円はしませんので、お財布に優しいですね(*´ω`*)


そんな1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/16 20:16:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

あがり
バーバンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年3月16日 20:28
おぉ、これも直せるのですね…。
うちのジャッキもちょっとオイル漏れ気味なのです。
すごいなー。
オイルと言えばクロスバイクのオイルさすくらいですが…。
一回クロスバイクも分解して点検とかしてみたいんですけど、
イマイチやり方がわかりません(´-ω-`;

先ほどはすみませんでしたorz
今度、わっしょい行きましょう!
コメントへの返答
2014年3月16日 20:57
オイル漏れしていると、上昇し辛くなるので大変でしょう(^_^;)

交換するなら、やり方教えますし手伝います。
Oリングのサイズの選定とか(^_^)

クロスバイクのどこを分解するのかしら?
ディレーラーは未知の世界なのでムリですが、他ならなんとかなるかも(^_^;)

自転車は専用工具が必要だから、買い足さないとね(・∀・)
2014年3月16日 20:34
上州職人!

ウチの油圧ジャッキも油が抜けてそろそろ限界ですが、職人みたいに直せたらいいのになあ(^^)
コメントへの返答
2014年3月16日 21:33
漏れている場所にもよりますが、Oリングなら30円位で、油は200円位ですかね(^_^)

もうちょっと写真を撮って、整備手帳に上げられれば良かったですかね(^_^;)
やってみると簡単ですよ(^_^)
2014年3月16日 20:35
流石です♪(*´∀`)

ステッカーいいですね!!自分も欲しいです♪(*´ー`*)
コメントへの返答
2014年3月16日 21:38
では、会社で部品番号を教えますよ(・∀・)
2014年3月16日 21:11
いやーすごいです!(・∀・)

ステッカーもΣd(゚∀゚d)ナイス!!!です♪
コメントへの返答
2014年3月16日 22:29
責任の無い修理は面白いです(^_^)

ステッカーは内側に貼るタイプです、貼る場所を間違えると、車検の際に剥がされるので注意して下さいね(^_^)
2014年3月16日 23:08
さすがですね。
仕事の延長線上って感じですか!?
コメントへの返答
2014年3月16日 23:45
そうですね(^_^;)

でも、こういう遊びやって、安く息抜き出来る自分が嫌いじゃないです(≧∇≦*)
2014年3月16日 23:11
おー!ポンプの部分や車輪までバラしたのか。
それにしても……
何だかすごく楽しそうなんだけど……。
近所の子にオモチャを取られた子供の様な気分になるのはなぜ?……
コメントへの返答
2014年3月16日 23:51
イイおもちゃありがとう(^_^)
トラバさせてもらったよ(o´∀`)b

3tジャッキ買ったって聞かなければ、「直ったよ」で、返しただろうけど(^_^;)

溶接補強したりして、剛性高めるのも楽しかった、ので、やっぱり貰います( ´艸`)
2014年3月17日 1:09
流石にジャッキは怖くてバラした事無いです(^_^;)

うちの会社の油圧フォークも直して下さ~いwww
コメントへの返答
2014年3月17日 7:12
油圧不具合は、パッキン磨耗で油量低下や、作動油内のコンタミが多いですよね(^_^)

責任のある修理は、会社で十分やっているので
ε=ε=ε=┌( ・_・)┘勘弁してぇー

会社の物はプロに頼みましょう(^_^;)

2014年3月17日 22:25
うちのジャッキも直して下さい(^ー^)ノ
よろしく
コメントへの返答
2014年3月18日 6:37
じゃあ、持ってきて(^_^)

プロフィール

「[整備] #ブレイド 後期型ドアベルトモールへの変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1491737/car/1095056/6570745/note.aspx
何シテル?   10/02 20:05
あいのすけ○です。よろしくお願いします。 皆さんのDIYを参考にさせて頂いてます(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECHELON ECHELON for HeadLight 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:38:21
ミニ四駆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 13:17:17
あるもの料理 納豆巾着他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 16:57:43

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
みん友さんより引き継ぎました。 乗っていて楽しい。
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
不動車を購入してキャブ清掃とタイヤ交換で乗れるようになりました。
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
40年前の車体。買った時は、キックが戻ってこなかったけど、代表のお店でメンテナンスしたら ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
20年ぶりのバイク、個人売買で買ってちょこちょこ直してます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation