• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R→Lの愛車 [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2008年6月15日

リアの雨漏り対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もうCR-Xでは定番のようですが、このハッチダンパーあたりから水がぼたぼたと入ってきます。前オーナーも雨漏りに悩まされていたようで、あらゆり穴にコーキングされていました。
ハッチ周りのゴムを外して、怪しいと思われる部分をコーキングしましたがさっぱり直りません。考えられるのは屋根側からの進入としか・・・
2
雨が降るたびにこんな状態に。1日雨が降ったときは、雑巾を敷きつめて対処しましたが、翌日絞るとバケツ半分近い水が溜まりました。
3
ハッチの付け根部分のコーキングが割れてたのでシールしたところ、雨の進入は減ったものの、まだ雨漏りは直りません。怪しいのはモールの下です。
4
屋根のモールを外すと、コーキングがひび割れていました。これは怪しい。モールはマイナスドライバーなどを突っ込んで浮き上がらせれば外れますが、反ってしまい再使用は難しいので注文しました。しかしこんな部品が2本で5000円…
5
ワイヤーブラシでコーキングを削り落とすと、パネルのつなぎ目が出てきました。ここをコーキングしてやればいいようです。自分の場合はPOR15を厚塗りしておきました。とりあえずこれでダンパーからの雨漏りは改善されたようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルフィルター交換

難易度:

無効噴射時間変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

記録 ∶ エンジンオイル交換

難易度:

燃料フィルター交換

難易度: ★★

NUTEC ZZ-03に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ボロのビートをレストア中です。DIYでコツコツやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
部品取り車で買ってきたボロのビートをレストア中です。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
NA・CVT車にRX-Rのエンジン・ミッション・足回り一式を換装しました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3ヶ月ほどで廃車になりました。塩害車の恐ろしさと個人売買の落とし穴を味わった車でした。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
レストアするつもりでエンジンを降ろしたまま5年が経過。なかなか手を付けられないので廃車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation