• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななし@福島のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

昨日に引き続き…

昨日に引き続き…昨日に引き続きXZ550Dのキャブレターのオーバーホール。
付け置きしておいたジェット類は、すっかり綺麗になっていた。
しかし、前オーナーのアメリカンが弄り壊してくれたお陰で、ジェットの番号が読めない。
仕方が無いので、予備で持っている別のキャブから移植して事なきを得た。

しかしここで問題発覚。
手持ちのキャブとアメリカンなキャブ何かが違う。
アメリカンなキャブには無いはずの穴が空いている。


※アメリカンなキャブ


※スペアのキャブ

この穴の空いている部分は、パイロットスクリューの穴に通じている。
いったい何をしようとしたんだ?アメリカンよ。
こんなところに穴空けたらまともに調整できんでしょ(-_-メ)

とりあえず合いそうなネジを突っ込んで穴を塞いだ。
俺も人の事言えんな、こんな修理じゃ(笑)



一応仮組が終わったところで、油面高さの調整。
案の定、アメリカンはやらかしていた。
パッキン下面より-20mmにしなければならないのだが、片方が-10mmだった。

私はフロート高さじゃなくて、実油面の高さで調整します。
こっちの方が正確なので



調整はバルブを押し上げるフロートの爪を曲げて行う。
トライ・アンド・エラーを繰り返しながらの作業なので、正直いらつく。
何とか片方3回づつで調整完了。

フロートパッキンを新品にして、本組終了。
いや~しかし何ですなぁ、このキャブ、アメリカンにはちと繊細すぎるキャブでして(笑)



格闘6時間やっと組み上がったキャブレター。
アメリカンがネジ頭潰したり、変な穴空けたり、部品無くしていたりしなければもう少し早く終わったのにぃ(>_<)

本当は今日はキャブを車体に取り付け、キャブ調整までの予定だったが大幅に遅れている。
明日はオイル交換、クーラント交換、ブレーキ液交換をして車検整備終了の予定なのだ。
とにかく今日中にキャブだけ合体させねば。



ここに収めるのだが、外す際に燃料ポンプやアクチュエーターが邪魔で外すのに苦労した。
そこでそれらは車体に載せてから、取り付ける事にした。
案の定、すんなり載せる事ができた。

しかし載せたはいいが、配管がこれまた複雑で、あーでもない、こーでもないとマニュアル首っ引きで何とか配管終了。



取りあえず今日の作業はここまで。
明日アメリカンが潰して駄目にしたネジを取り換える為、買い出しに行かねば。
明日で終わるかなぁ…(^_^;)
Posted at 2012/09/17 00:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク屋稼業 | 日記
2012年09月15日 イイね!

XZ550Dキャブレターオーバーホール

XZ550Dキャブレターオーバーホール先日アメリカから輸入したバイクの車検の予約を、連休明けに予約した。
この連休の間に車検整備を行う予定だ。

週明けと言う事で、昨日の金曜日に仮ナンバーを取得して来た。
連休明けだから文句あるめぇ・・・と、O森に嫌味でも言ってやろうかと思ったが、悔しい事に不在だった。

仮ナンバーを取得し、試走した結果スロー系の詰まりをの傾向が見られた。
それを改善すべく今日はキャブレターのオーバーホールを行った。
手を入れず車検を取ってからやるという手もあったが、やはり本日やって正解だったようだ。

ところがスロー系の経路は、詰まっているどころの話では無かった。
正直全く機能していなかったと思われる。
これで良くアイドリングしていたなぁ…と逆に関心してしまった(笑)

まずはキャブを取り外さねばならない。
ダウンドラフトタイプのキャブの為、キャブの上にはクリーナーが乗っている。
開けてびっくりUNIのハイフローのクリーナーが入っていた。
実は交換しようと思って、同じ物の新品を買ってあったのだ…



もっとも純正品は販売終了なので、唯一無二の選択だったのかも知れない。
それにしても、いくら湿式クリーナーとは言え、オイル付け過ぎだよアメリカの元オナー様、インマニがベトベトでしたよ。



エアクリボックスを取っ払い、キャブに取り掛かったが、とっ取れん(>_<)
微妙にフレームの幅より大きく上に抜けないのだ。
まるで知恵の輪状態で、なんとか横から取り出し成功。

やっとキャブ本体とご対面できたが、このキャブ正直あんまり触りたくない。
構造が複雑なのだ。
おまけにどうも前オーナーが一度開けた形跡があり、一部ネジ頭が潰れていたりしている。

早速作業に取り掛かるが、案の定ネジが固くて緩まない。
アメちゃんどんだけパワー掛けて締めたのよこれ(-_-メ)
あまり使いたいくは無いが、ショックドライバーの出番となった。



これ一台分じゃないです。
キャブ1個分の部品でこれだけ有るのだ。
お馴染VMキャブの3倍は有る。

おまけにメインジェットが2個も有ると言う、不思議なキャブレター。
エア経路図を見ても、さっぱり解らない。
しかし久々にキャブ弄って思ったのだが、裸眼でジェットの番数が見えない。
確実に目に衰えが来ている事を実感してしまった(T_T)



加速ポンプのダイアフラムも、案の定ラバーがヘロヘロになっている。
これも当然要交換。

あまりにもジェットの状態が芳しくないので、取りあえず今日はここまでにして一晩ジェットを付け置き洗いだ。
明日エア経路を圧縮空気で通して組み上げる予定だ。
これで完調になってくれれば良いのだが・・・
Posted at 2012/09/15 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク屋稼業 | 日記
2012年09月12日 イイね!

某オートバックスにて…

某オートバックスにて…先週はバイクの引き取りに東京に行ったり、かと思えば突然家人が家出(旅行)をしたり何かと忙しく病院に行けなかった。
本日約半月ぶりぐらいで、やっと病院に行けた。
先生にはお久しぶりとか嫌味言われるし…(^_^;)

で帰りに前々から気になっていた、ワコーズのエアコンオイル「パワーエアコン・エボリューション」を施工してもらった。
流石にSC付きとは言え軽にエアコン利かせっぱなしだと、パワーは勿論燃費がガタ落ちです。



エアコンを使わない時期だと片道100kmの通院がちょうど往復2回でエンプティぎりぎりでしたが、今の時期は1回半しか出来ません。
方々探したのですが、日産のディーラーでやってると言う話は聞いたのですが流石にヴィヴィオで行ったらそのまま商談席磔の刑になりそうで躊躇していました。

で今日病院の帰り道、とあるオートバックスにて発見。
早速施工してもうことに…事件はここで起きました。

会計の時に保安基準は適合していますね?って聞かれたので、この状態でディーラーで車検通したよと答えた。
事実マフラーは車検対応だし、触媒は抜いていないし車高もそんなにペタペタではない。
ただホイールが微妙なのは確かだが、某スバルディーラーは平気で工場に入れてくれる。
先日もオイル交換したばかりだ。

ところが…下げ振りまで持ち出して、はみ出ているのでうちの工場では作業できません…ときたもんだ。
ディーラーは何とも言わないよと言ってもダメの一点張り。
仕方が無いのでFフェンダーグイグイ引っ張るも、まだ「駄目ですね・・・」
頭にきたので車載のホイールナットレンチでグリグリと。
お陰で塗装は剥がれるは、ボコボコになるわまでしても「駄目ですね・・・」

見かねた先輩らしき人物が来て、お客様こう言う品物があるのですが・・・



はあ?だったら最初に言えよ!
剥がれた塗装どうしてくれるん?
まあ自分でやった事だから仕方無いけど…
じゃそれ付けてよって事で解決・・・と言いたいが、この仕上げはねえべよ、あんちゃん。



やるんだったら、もっと美しく仕上げてもらいたい物だ。
余ったモール持って帰ってきて良かった。
ちょくしょ~、こうなったらもう165履くかな。

あ、肝心のPAC-Eの効果は噂通りです。
入れた直後から体感できました。
ACスイッチONの時の逆スパーチャージャーの効きが格段に減少しました。
お勧めです、R134aじゃないと使えませんが…

ヴィヴィオはR12じゃないの?
いえいえ最終型はR134aなので~す(^^)v

それにしても某オートバックスには2度と行かん<`ヘ´>プンスカ
Posted at 2012/09/12 21:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月05日 イイね!

DB51キャリィ頑張る

DB51キャリィ頑張るバイク屋稼業も修理と部品販売だけは中々厳しく、販売も視野にしないといけないかなぁ…と考え始めました。
ただ、普通に新車売っても普通のバイク屋さんとなんら遜色無く、何かに特化した販売を考えています。

ただ問題は仕入れ。
やはり日本国内に流通しているバイクは限りがあり、人気車種はとても高く運転資金が足りなくなるのは必定。
いろいろ模索している最中です。

で海外に目を向けてみると、結構レア物が手に入ったりします。
そんな訳で勉強がてら、1台輸入してみる事にしました。
そのバイクが届いたので、今日はそれを引き取りに東京の大井ふ頭までDB51キャリィで行ってきました。

このキャリィ、なんと1990年式20歳超えてる代物です。
普段は農作業にしか使っていません。
しかしこのキャリィ、ウニモグばりに副変速機・デフロック付きで田んぼでは無敵です。
しかも、こんな事もあろうかとETCとポータブルナビも搭載出来るようにしています。

いかに田んぼで無敵でも、流石に4速だと高速がきつい(>_<)
しかも20年前なので、巡行は80km/hを前提に作られている為に100km/hだとかなりの騒音じ。
でもなんとか無事に大井ふ頭までたどり着きました。



これが今回輸入したバイク。
一応売り物じゃなく自分で乗る為輸入しました。
これ知っている人は、相当なヤマハオタクです(笑)
あえて車名は書きません(^_^;)

まあ個人輸入と言っても、海外のオークションなので状態はヤフオクものとそう変わりません。
にしても想像してたより更に酷いです。
親類のでCB750Fourのレストア受けているんですが、弄ってる時間がぁ(>_<)

それにしてもキャリィ君、ETC・ナビで武装はしているものの、エアコンレスの漢仕様。
エアコンに慣れ切った体にはきつかったです。

キャリィ君は元気そのもの、20年車とは思えない走り。
250kgの荷物乗っけて100km/hも煩いですが、なんとか出せます。



人間の方が参ってしまい、帰りは30分に1回くらいの休憩で水分補給しながらゆっくり帰ってきました。
どこかにエアコン付きのDB51のボッコ転がってないかな…

Posted at 2012/09/05 21:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク屋稼業 | 日記

プロフィール

「おっ!、Amazonでも手に入る」
何シテル?   03/12 22:33
ななしに改名しました。 元案山子です。 皆様よろしくお願いします。 福島県に住んでいます。 初代レガシィBC5B/RSに乗っています。 平成2年に新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:15:07
パワーウインドウスイッチの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 23:59:56
もっとクルマになる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 21:04:05

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 通院快速 (スバル ヴィヴィオ)
NAヴィヴィオに乗っていましたが、SC車が欲しくなり探していたら面白そうなので購入。 A ...
スバル レガシィ 生涯の友 (スバル レガシィ)
BC5B/RSに乗っています。 社会人になり初めて買った新車です。 2011年に外装を ...
ホンダ XL250ディグリー 補助脚付酷道走行専用車 (ホンダ XL250ディグリー)
オフ車の割にはシートが低く、べったり足が付く。 難所は両足バタバタで乗りきれる。 エンジ ...
ヤマハ シグナス125D 元通勤快速 (ヤマハ シグナス125D)
リーマン時代の通勤快速(除く冬) プーりーの改造と、ちょいと太めのタイヤを履かせています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation