• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月23日

ドライブ三昧してました♪

ドライブ三昧してました♪ お久しぶりでーす!
生きてまーす!(笑)

昨年まで、この気持ちの良い秋の季節は、
毎年10月に行われる宅建試験の勉強で引きこもりになっていて
3年間も秋を楽しむことが出来ずにいたのですが、
無事去年合格出来ちゃったので今年は楽しんでました♪

思いつくままにドライブの記録を。

まずはずっと行っていたプルーン狩りへ!
仁木町に毎年行っていたのですが3年は我慢していたので
今年どーしても行きたくて!
行ったら、まぁー豊作!

鈴なり!


で冒頭の写真の通りお持ち帰り♪
りんごやミニトマトはお店からのプレゼントでいただきました♪
今年のプルーンはめっちゃ美味しかった!

帰りに小樽手前の忍路(おしょろ)にあるAigue Vives(エグヴィヴ)というパン屋さん!

クロワッサンがサクサクです!


天気が良くてね~ここからの眺めは本当に最高です!(電線邪魔だけどね)




また別な日。
この日は由仁町へご飯を食べに!
キッチンファームヤードというレストランへ。
ここで取れた野菜を使ったスープカレーが美味しいところです!

トマトが多いのは食べれない友人が入れたから(笑)


帰りには道の駅マオイの丘で産直野菜を買い物(笑)



で、さらに「あいちゅらんど」というところでソフトクリームね。

この寒空の下でw
でもここのソフトクリームめっちゃ美味しかった!

また別な日。
すすきの近くの中島公園に散歩へ。


まだ紅葉には早かったけど、今週はちょうど良かったはず。

銀杏が鈴なり!落ちてきたらこれを拾う人でにぎわいますw

その後、ダーツの大会に出て、


盾はもらえず、代わり(?)に風邪をもらって、


薬ばかり飲みつつ寝込む日々を過ごし、本日に至っております( ;∀;)

札幌はついに最高気温が一桁台になる日も現れて、
ストーブ炊かずにはいられない季節になりました。゚(゚´Д`゚)゚。
先日は雪マークも出たけど結局降らず。
でもそろそろタイヤ交換も考えとかないと!

季節は巡りますね~
みなさま風邪にはご注意ですぞ!結構辛い(涙)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/10/24 00:42:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

いつものところへ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

6/5 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 0:53
akkoさん、ご無沙汰してます。
私も何とか生きてました(笑

私も試験が11月にあって本当に切羽詰ってるんですが、ちょっと今年は助走が足りなかったんで…やれるだけの事はやりますが(^^ゞ

akkoさんに伝えて頂いた初夏の北海道の情報もちょっと前の事で、もう秋を通り越して冬の気配ですね。
季節の変わり目ですから体調崩し易いと思いますが、酷くならないように気をつけて下さいね。
‟早めのパブロン”は顆粒派です・・・これ効きますよね!!
コメントへの返答
2014年10月26日 23:44
☆海さんこんばんは!
こちらこそ随分ご無沙汰してしまって申し訳ございません。
生きてますw

11月に試験なんですね!
大丈夫です、まだまだ時間あります!
これからの集中力でなんとでもなりますよ~
私なんてたった3週間ビッチリ過去問やりまくって
合格できたくらいですから!
その前2年受けたことあるというアドバンテージもありますが^^;
一度で終われるようがんばってください!

そうなんです。
あさってなんて雪マークが・・・
積もるほどではないですが、それだけ気温が低くなってきているんですね。
全く気を抜いたばかりに・・・
熱は収まりましたが、鼻が詰まってるんですよね。。
これさえなんとかなればー!
私、粉末飲めないんです( ;∀;)
薬局で仕方なく処方されちゃったら
涙流しながら飲むタイプです。。
海さんも風邪には気をつけて!
2014年10月24日 1:02
こんばんは(*´∀`)

秋のドライブを満喫されてるようで、なによりですな♪

こっちに比べりゃあ北の秋は短いでしょうから。

何年か前、10月の中旬に吹上露天風呂へ行ったら、雪が降ってビックラこきましたわ( ; ゜Д゜)



風邪ひいてる人、多いですね。
市販の薬って、全然効かないでしょ?
お大事に( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2014年10月26日 23:50
モーリスさんこんばんは!
満喫しました~♪
冬になる前にいっぱい走っておかないと!

秋はあっという間ですね~
あっという間に葉の色が変わって、どんどん落ちています。

吹上温泉なら10月でも降りそうですね!
雪降りながら入る露天風呂、
気持ちよかったでしょ♪

ちょうど季節の変わり目で空気乾燥し始めましたからね。。
風邪で病院ってなかなか行かないので、
(粉薬が処方されるのがイヤで・・・)
いつもコレです。
まだ治ってません( ;∀;)
2014年10月24日 5:19
合格おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
(^_^)/▼☆▼\(^_^)

やっぱり北海道の景色はサイコーだわ(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
コメントへの返答
2014年10月26日 23:51
ヤン助さんこんばんはー!

合格したのは去年ですよ~♪
もうほんと嬉しいす♪

今の時期の北海道は本当に綺麗。
落ち葉のじゅうたんなんて、ちょと見とれますよ♪

北大の銀杏並木見に行かなきゃ!
2014年10月24日 7:02
確かに電線が惜しい。。

以前、そんな写真があって
画像処理で消そうとしたけど
根負けしました(笑
コメントへの返答
2014年10月26日 23:52
そうなんですよー( ;∀;)
消す技術が無いので。。

これインスタで加工したものなので
ちょっと色が色気つけてますが、
電線はさすがに消せないよー(涙)
空は難しいですね~
2014年10月24日 8:11
どもども

すすきの朝帰りからの中島公園?Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2014年10月27日 0:03
ちゃうわー!
そんなにすすきの行ってないし、
朝帰りする体力もう無い(涙)
2014年10月24日 19:16
こんばんは☆

プルーン狩りというのは知りませんでした。
成ってる実を見るのも初めてかも?
しわしわな干しプルーンしか食べたことないですからねーw
新鮮なプルンプルンのを食べてみたいです。

木々の葉が優しい、暖かい色になってきましたね。
昨秋はまとまった枚数の紅葉撮りで楽しませてもらいましたが、
今年はこれからでしょうか?
それともモチベーション不足?
ちょっとした運動、気分転換になるし、
カメラを手に散策もいいと思いますよ。(^^)

こちらの紅葉狩りは3週間ぐらい先です。
イチョウは色づき始めてきました。
待てなくて、早くも緑葉狩りをしてますがw

風邪は気力まで落ちちゃうので辛いですよね。
無理せずご自愛下さい。
早い完治をお祈りしております。
コメントへの返答
2014年10月27日 0:25
Hyperさんこんばんは!
おひさししてました!

プルーン狩り、いろんな狩りもの行ってますが、
いちごとプルーンは充実感満載です!
生プルーン本当に美味しいんですよ~♪
干したのとは全然違います!
売っているのを見たら是非お試しください♪

あっという間に紅葉しちゃって、
あっという間に落葉しそうです。
今週がきっとベストだったんでしょうが、
家でずっとこもっていたので出かけられず・・・
今週行けたら北大の銀杏並木見たいと思ってるんですけどね~

風邪引いてもう一週間たっちゃいます。
その間出かけるのも気が引けるし、
気持ちもダークになっちゃってダメですね~
早く治さなきゃ!
2014年10月24日 21:58
良いアングル!!

私は茄子が嫌だな~w
トマトも良く人のサラダにぶち込むな~w
食べ物がおいしそうに写っててイイ!!

風邪薬飲まない犬に飲ますときにはチーズに仕込みます(((*≧艸≦)ププッ
もちろんカプセルも試しますが(。・ω・。)ノぁぃ♪
コメントへの返答
2014年10月27日 0:29
どもです!
お、どれの写真のことだろう?

えーーナス嫌いなんですか~
私なす大好きです♪
私にくださいw
これスマホなんですよ~♪
明るいところで撮ったからかな♪
でもめっちゃ美味しいんです!

あーそれいいですね~
私もナニカに混ぜたいけど、
苦さが本当に苦手で・・・
粉薬飲むと全部噴出しちゃう( ;∀;)

今度処方されたら、オブラート試してみます!
2014年10月24日 22:44
仁木からのマオイ?って思いましたが別の日だったんですねw

もう北海道は朝3度だとか...
氷点下の声を聞くのも間も無くですね〜。
それにそろそろ初雪も...

それはそうと熱があるのにブログ更新とか、大丈夫ですか?
コメントへの返答
2014年10月27日 0:31
そです別な日ですw
一気にはいけませんよ~^^;

こちらは夜はもう一桁の日が多いですね~
あさってはついに雪マークですが、
気温がまだプラスなので凍ったりはしない模様。
タイヤ交換もそろそろ考えないとな~
雪・・・やだ・・・
でも今年は雪かきしなくても何とかなりそうだから^^;

これ書いたときは随分熱下がってからです!
今は鼻水だけが・・・
早くスッキリしたいですー( ;∀;)
2014年10月25日 17:50
こんばんは~。

北海道はもう秋を通り過ぎて冬間直ですね。

綺麗な青空に、公園の紅葉が素敵です。



まだ、紅葉の場所はありそうですか?

今週末と来週早々、近くをお邪魔の予定です。
コメントへの返答
2014年10月27日 0:34
こんばんは!
こちらにいらしてる最中かな?
今日は暖かかったけど、明日からめっちゃ寒くなりそうですよ!
暖かい格好してきましたか?(笑)

もっと綺麗な紅葉は今週辺りが良いかもです!
もうご覧になってるかな?
また日程合えばお会いしましょー!
2014年10月27日 15:02
akkoさん、こんにちは~

ずーと忙しそうだったから…良かった生きてて(笑)

最初の写真のリンゴ?と比べるとプルーンって大きいんですね!
ドライフルーツとか加工されたものしか知りませんでしたw
見るからに新鮮で、すごく美味しそう♪

akkoさんの紹介するパン屋さんって、お洒落でイイ雰囲気ですね~
クロワッサンも香ばしくて美味しそうρ (^0^ )

確かに電線邪魔だけど…空も海もスッゴク青い♪
やっぱ北海道の空や海や大地ってイイですね!

昨年の中島公園&北大の紅葉はとても見事でしたね!
今年もチャンスがありましたら是非お願いします(^-^)/

それからいつもと立場が逆ですがお大事に…


コメントへの返答
2014年11月3日 1:06
あ~ぼうさんこんばんは!
大変遅くなってごめんなさい( ;∀;)

んーそうですねぇ、なんだかんだと忙しかったり風邪引いたり^^;
会社ではたまに見ているんですが、
なにせ見れるけどコメント書くのは規制かかっているので出来なくて。。

これりんごが小さめなんです!
プルーンは卵よりもっと小さいですよw
色んな種類があるけど、このサンプルーンというのが
すごい好きで、これが生るときめがけていくのです♪

パン大好きなので、美味しいパンがあれば
どこにでも行きます!
札幌市内にもたくさんあるんだけど、
いつも同じ場所ばかり行っちゃうんですよね^^;

北大行きました!
銀杏並木も行きましたが、終わりかけてたー!
今度更新するときに時期がずれるかもですが
書きますねw

やっと風邪が9割治りましたよ~( ;∀;)
今回の風邪かなりしつこいのでお気をつけて!
2014年10月30日 0:46
おひさしぶりです。
ついこの間まで夏だと思ってたら、
もう秋も終わり近いですね!

気持ちのいい季節を満喫できて
よかったですね~スープカレー、
よだれが出そうです(笑)。

旭川は初雪だったそうで、
厳しい冬がすぐそこですね。
風邪とは早くオサラバして、
今年の冬は先日プレゼントにもらった
GCのプラモに挑戦ですね!
がんばろー(^^)。
コメントへの返答
2014年11月3日 1:09
こんばんは!
もーほんと遅くなってごめんなさい(涙)

もう秋も通り越して冬になりますよー
あさっての天気予報、雪マーク出てますw
まぁ、気温的に凍ったり積もったりはしないでしょうが
ちらつくかもしれません。
まだタイヤ交換してないやー!

スープカレー大好きで、よく色んなところに行きます♪

プラモ~
まだ手をつけていない・・・
ひょっとすると、もしかして、
箱を飾ることになるかもしれない・・・・・・・

プロフィール

「@akko_GF6 雨の中お疲れさまです!すみません今見ました😱また札幌いらっしゃることがあればご連絡くださいね!」
何シテル?   06/04 13:29
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 27年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation