• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

ハルテックTPS 制御 燃料、点火 改竄捏造(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
春に向けてザックリ点検です(^^)

点火(^^)

高くないとつまらない(^^)

ノッキングは燃料増量である程度回避します♪
2
点火hi(^^)

5000rpm からハイカムは変更無し(^^)

ここら辺りが楽しいです\(^o^)/

あとは7000過ぎ位からも楽しいですf(^_^;
3
燃料(^^)

カムのLO側が非常にいいんですよ♪

5000以上でハイカムでもいいんですが、折角ハルテックですのでHIの低い回転数の所を工夫します♪

決してHI側が悪いわけではありません(^^)

アクセル全開付近は超濃い目ですf(^_^;

O2フィードバックで押さえるようにしています♪

やはり全開全域はブローが恐いですf(^_^;
4
燃料hi(^^)

良いところに来ているので、走行フィールの変化を楽しんでいます♪

オープンで甲高いノートが聞ける幸せを味わいます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーポンプ&小物交換

難易度:

細かい調整(*'ω'*)

難易度:

クラッチスタートシステムキャンセル(*'ω'*)

難易度:

コンピュータ交換

難易度:

エンジンオイル交換(115,256km)

難易度:

燃料口キャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月25日 22:53
はじめましてm(_ _)m インテリジェンス溢れるカーライフを楽しんでいらっしゃいますね!以前ウェーバーキャブの車に乗っていましたが、デバイスこそ違いますが目的は一緒で、セットする楽しみも一緒ですね!
コメントへの返答
2014年4月25日 23:03
はじめましてm(__)m

インテリジェンスなんてとんでもございませんですf^_^;

失敗やつまずきの連続で、なんとか皆様のご協力にて、このカーライフが成り立っていますf^_^;

なるべくDIYでコツコツとさせて頂いておりますが(^^)

セッティングは楽しいですよね *\(^o^)/*

色々勉強になっていますf^_^;

ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation