• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年5月19日

ハルテック燃料噴射時間変更(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
O2フィードバックして居た時は、調子良くドライブ出来て居まして、全く気が付きませんでしたが、解除して見てフィーリングが更に良くなり

反面、くすぶり気味の様な重い感じにも思って居まして、試しに燃料噴射時間を絞って見た所、見る見るうちに調子が更に良くなって来ました(^^)

セイフティードライブ時の空燃比値(14.7)が当然薄く、16〜17位になって居る事もあります??

デスがパワーは燃料不足という事も感じずにキチンと付いてくるんですよぉ〜*\(^o^)/*

加速状態の時ですと、空燃比値13〜14でも大丈夫ですね*\(^o^)/*

画像はLO側の燃料MAPですが、凹んで居る部分が市街地走行で多用する領域です(^^)

この時の空燃比値は16位です(^^)

場所によっては空燃比値12位の所も有り、ココから更に絞りました(^^)

やはり走って見なければ分かりませんねf^_^;
2
何故、この様な現象になって居るのか?

当然ですがノッキングも起こりませんし、O2センサーが逝っちゃったかなぁ〜?なんて思って居ますと、"あっ!" そういえば。。。。。このエンジンってリーンバーン(希薄燃焼)?

燃料が薄くても道理で調子が良くなった訳ですね*\(^o^)/*

O2フィードバック解除しなければ、ずぅ〜っと気付かないで、くすぶり気味のままだったのでしょうね(^^)

画像はHI側の燃料MAPですが、全体的に1.5msほど燃料噴射時間を絞って居ますが今までよりも数段調子が良いですねぇ〜❤️

ですが見て頂いてお解りの通り、まだHI側はデータを詰める余地があります(^^)

いずれに致しましても最適な燃料噴射時間に近づいて居るようです*\(^o^)/*

こっちの方は、これからゆっくり詰めて行こうと思います(^^)

全開で空燃比値13位を目指します(^^)
3
アイドリングに関しましては、最早メーターがリーン方向に振り切って居ますf^_^;

多分ですが、空燃比値18台と思われます(^^)

燃料を薄くし過ぎますとエンジンブローして仕舞いますので、慎重に変更しましたが、とにかくリーンバーンという事に気が付いて良かったです*\(^o^)/*

今までは空燃比値14.7と12.5に拘り過ぎて居ましたが、F20Cには当てはまらない様ですねぇ〜(^^)

今までよりも斬れ味鋭くレスポンスは向上しますし、燃費も期待出来ますし良い事尽くめです*\(^o^)/*

燃料を入れれば良い訳ではありませんですf^_^;

水温、油温、共に問題ありませんですよぉ〜*\(^o^)/*

今のクルマの状態は、O2フィードバックして居た時と比べまして雲泥の差があります*\(^o^)/*

最終的には安全マージンを取りまして、極端に薄くなる所はアイドリングのみとしました*\(^o^)/*

とっても走っていて気持ちがイイですよぉ〜❤️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテークパイプ交換!

難易度:

後ハブベアリング交換

難易度:

エンジンチェックランプ消してみた!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

さらば、洗車傷たちよ!

難易度: ★★★

コンピュータ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation