• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

ハルテックLO側燃料MAP修正(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
市街地を徹底的に走行し、空燃比値の検証をして居たのですが

パーシャル域で上手くTPSが動いてくれない様な部分があり

取り付け方法は、現時点では修正が難しくそのままで使用しますf^_^;

ですが、先日インパクト!の社長さんより私の希望するTPSが用意出来る旨の連絡を頂きまして

近々、注文をしましてシッカリ取り付けてコノ部分はトラブルフリー化します*\(^o^)/*

インパクト!の社長さんには、いつも何かと気に掛けて下さりとても有り難いです*\(^o^)/*
2
ワイドにアクセルを開き、その後にペダルを戻すと

実際のスロポジ位置まで電圧が戻らない事が判明致しまして

丁度、右側の中間辺りの盛り上がっている所で動きが悪く

読んで欲しいMAP位置とズレが生じまして、どうしても空燃比値が濃くなって仕舞います(T_T)
3
そこの部分が場合によっては燃料が濃かったので噴射時間を絞り、空燃比値が適正値になる様に調整しました(^^)

とりあえずは上手くいきまして、適正空燃比値になり更に調子良くなりました*\(^o^)/*

TPSを交換するまでの間、コレで大丈夫でしょうが

ココがシッカリと決まりませんと、車載PCの撤去が出来ませんです(T_T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

さらば、洗車傷たちよ!

難易度: ★★★

カム角センサー交換

難易度:

インテークパイプ交換!

難易度:

エンジンチェックランプ消してみた!

難易度:

コンピュータ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation