• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

大切な設定(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、angura 先生のブログを拝見させて頂きまして

自分のハルテックにもエンジンプロテクションを設定します(^^)

大切な設定を疎かにして居ましたf^_^;
2
水温が万一115℃以上になった時に。。。。。((((;゚Д゚)))))))

ココは任意の値を入れることが出来ます(^^)
3
点火カットしてエンジンを保護する様に設定しました(^^)

ココは燃料カットも選択出来ます(^^)

コレで冷却水周りのトラブルに遭った時にもハルテックがエンジンを保護してくれます(^^)

サーモスタットやラジエーターキャップの不具合に際しては、ひとまず安心ですが、その様な状況にはならない事を願って居ます(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテークパイプ交換!

難易度:

レリーズベアリングガイド交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

後ハブベアリング交換

難易度:

エンジンチェックランプ消してみた!

難易度:

さらば、洗車傷たちよ!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月12日 20:17
ハルテックって素晴らしいですね❗
先日、社長にじっくり話を聞いてきました。
ある程度費用はかかりますが、可能性は無限大ですねー🎵
コメントへの返答
2015年9月12日 21:06
こんばんは(^^)

性能を考えますと非常にコスパは高いと思います(^^)

私が導入した時は、ハルテックについての情報がほとんど無く勇気が必要でしたが、自分で体験してみて素晴らしいフルコンと思います(^^)

あとは購入先も大切な事ですが、私は未だに相談に乗って頂きアドバイス頂いて居ます*\(^o^)/*

良いフルコンと良い購入先に巡り合えて、私は本当に良かったです*\(^o^)/*

私も最初はハルテック導入に躊躇して居ましたが、導入後は早くハルテックを導入しなかった事に後悔に近い気持ちになりましたf^_^;

私のエンジンは単純なVTECですが、i−VTECでしたらバルタイ弄り放題ですので、ソノ効果は計り知れない事でしょうね*\(^o^)/*

プラスmasaさんの個体はSplマフラーも入って居ますし、ソレを生かし切るには必須チューンと思います(^^)

私のエンジンも激変(社長のデータは私が書き換えてベースしか残って居ませんがf^_^;)しましたので、ハルテックの購入先を京都で決められるのであれば、もれなく素晴らしいデータもプロテクション無し(データに自信がある証拠です)に付いて来ますし、アフターケアも万全ですので安心と思います*\(^o^)/*

導入後には、多分ですが脚廻りのセッティングの見直しを迫られる筈ですので、トータルで車両の状況が分かって頂ける事も重要な事と思います(^^)

長文になり恐縮ですが、ハルテックも購入先も超オススメです❤️

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation