• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-13の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2013年7月26日

タワーバー取り付け〜ヽ(´▽`)/♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いよいよ取り付けです(・∀・)
2
運転席側のクリアランス

こちらはチャンバーのフィルターとのクリアランスがあまり無かったので、写真を良く見ると分かりますがタワーバー取り付け角度と平行にラインを引きそこをやや角度つけて起こしてあります(・∀・)
3
ECU側のクリアランス

反対側とのバランスを取る為にこちらも角度つけて起こしたらECUの固定ネジに当たるオチが…orz

まぁ、削っちゃって一段落でしたが(・∀・)
4
そして仮組み(≧∇≦)

↑と簡単に書いていますが、ここでも問題が…

何故かバーをアジャストで最小サイズにしても取り付け穴よりデカイww
∑( ̄▽ ̄)何で??
てことでまた加工しました

アジャストボルトを10mm削り、アジャストナットも薄く加工しました(・∀・)
一枚目と二枚目の写真をよく見ると分かります(/ω\*)

でこの写真のように付きました(//∇//)
5
そしてバーはクリアレッドで塗装ちうです(/ω\*)

土台は黒☆
バーは赤☆

そうです、タナベカラーですヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

夏タイヤに履き替え@2024

難易度:

セル坊復活の儀式!車検を受けるんぢゃ!とその後の右往左往wの二本立てww

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月26日 19:38
タナベが零1000ダメなら塗っちまえばいいんですね~

ありがとうございます。参考になりました(*´д`*)
コメントへの返答
2013年7月26日 19:43
コメントありがとうございます(//∇//)♡

そうですfuturing タナベ的な発想ですヽ(´▽`)/
2013年7月26日 19:39
たなべっちゃいましたかーwww

いいですねー^^/

エンジンルーム内、赤色も派手ますね☆
コメントへの返答
2013年7月26日 19:46
コメントありがとうございます(//∇//)♡

タナベっちゃいました〜ヽ(´▽`)/♪

エンジン内の差し色は『赤』メインなので、気がついたらクリアレッドをシューシューしてました(/ω\*)いや~ん♡

プロフィール

始めまして(//∇//)    自分はセルボSRに乗っています 嫁はTXに乗ってました 今はN-WGNです 小遣い少ないのでコツコツやってます ↑今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

液晶反転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 21:59:30
エンジンルームから室内へ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 14:24:13
プラグ交換✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 21:21:02

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
よろしくお願いいたします(//▽//) 《こんせぷと》 エンジンまわり、外装ワンポイ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
嫁が、ゼストから乗り換えました お金のかからないとこ(笑)からジワジワいきます♪ 【 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
よろしくお願いいたします〰️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation