• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月30日

ケミカルアンカー

ケミカルアンカー 最終兵器(笑)です。

ガムテープと比較してもその大きさに唖然。。。

下穴系φ48です。M36ネジを400埋め込む仕様で、ケミカルアンカーとしては最大級のものです。
その強度は、通常の叩き込むアンカー以上でます。

車にはまったくもって関係なし。
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2005/11/30 23:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PS4
おかおかださん

加賀百万石 2
バーバンさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

この記事へのコメント

2005年11月30日 23:47
この写真まったくもってわかりませんです。

バズーカかなにか?ガムテと比較しているので
でかいことは確かだ。(^=
コメントへの返答
2005年12月1日 20:52
アンカーボルトの一種で、接着剤がガラスの筒に入っています。
穴にこのカプセルを入れ、長ネジを上からドリルで打ち込む!と、中のケミカルが攪拌されボルトを固定するという代物です。
2005年12月1日 0:15
アイシンに勤務時代にケミカルアンカーは見たことがあります
ラインの支柱や他色々固定するのにアンカーは使っていたなぁ

前の会社でも1度使ったが未だにケミカルは使ったことが無いです(^^;
コメントへの返答
2005年12月1日 20:55
通常機械等を固定するのには普通のアンカーボルトを使うのですが、物がでかくて重いのでこうなっちゃいましたー。
その大きさには私もびっくりです。
投げつけて爆発させるアイテムみたいにも見えます^^;;
2005年12月1日 12:35
おぉっ!ずいぶんデカイですねぇ…。うちでも仕事柄使ってますがM36とはっ!。ただ、うちの場合は出来れば使わないほうがいい物です。高いし…。
コメントへの返答
2005年12月1日 20:59
普通は基礎やるときにコンクリートに埋設するのだけど、今回は新規でなく入れ替えだったのと、入れ替え中は生産能力がダウンするので時間制限がきつかったのとでケミカルぶちましたー。
総重量が約17tな為ビッグなアンカーになってしまいました。

プロフィール

「[整備] #パレットSW エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/151417/car/1134074/6291107/note.aspx
何シテル?   03/30 12:54
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系がいっぱいいます。 メインはL880Kコペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 
MGO factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 08:02:21
 

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
ダイハツ コペン コペンくん (ダイハツ コペン)
2017年1月30日、CL7ユーロRと入替でやってきました。 純正レカロにBBS、ビル ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ついに見つけた、スバルエンジン4気筒のマニュアル・スーチャー・4WD! 結構楽しい。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation