• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKaPeeの"Tojuke号" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2019年2月16日

後期ドアミラーASSY 内部配線追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
2020年になり、残念な事に我らが日産ジュークは1世代限りで日本での生産販売を終えてしまうようですね。メーカーのホームページでも既に在庫限りの販売になっていることが確認出来ます。
それでも、今後ジュークに乗りたい!カスタムしたい!という方々の為に自分の知識経験を役に立つかはわかりませんが、少しずつ残していけたらと思います。

前置きが長くなりましたが、今回はドアミラー内部の配線を追加したいと思います。作業自体は2019年2月に施工したものになります。
2
まずもってぼくのジュークは前期型ですが、今回用意したのは後期型のドアミラーASSYです。
そして、ウインカーレンズ部分を社外品に交換するので新たな配線が必要になります。

前期後期のミラーの違いは皆さんご存知かと思いますので省略で。
とりあえず接合部のカプラが違うので、車両側カプラを16極の物へ交換します。ミラー側は既存のカプラに追加で端子を挿せばそのまま使えます。
コネクターを使わずにギボシ等で直結でも構いませんが、自分の性格上それは許せなかったので調べて探して見つけました。
3
ミラーASSY内部の隙間がかなり狭く、まず呼び線を通してあげないと配線は通せないでしょう。サイドカメラ付きの場合更に狭くなっているかと思います。
仕事柄、ケーブルの廃材がたくさんあるのでいろいろ試しましたが、一番通し易かったのは弱電などで使われている耐熱ケーブルのペア線(HP-0.9mm)でした。適度な硬さで適度な細さが今回の作業には適していたようです。
4
車両との接合部からミラーASSY内部を覗いてみるとラッキーなことに、ぽっかり穴が空いていました。
もしかしたら年式やグレードによっては穴が空いてない場合もあるかもしれないので要確認です。

なんとなーくケーブルを曲げながらゴニョゴニョさしていくと割りと簡単に通ります。
5
呼び線が貫通したら、ケーブルの先端に新しい配線をテープで巻き付けて引っ張り出します。
この際に注意しないといけない点は、なるべく「太くならないように」、「外れないようにしっかり」巻くということです。
6
配線が通ったら端子を付けて既存のカプラに追加で挿します。
ちなみに、ミラーASSYの接続に使われているカプラは、住友電装の025型NHシリーズです。なのでそれに適合する端子を用意すればカプラの空きを使えるのです。
7
ぼくの場合16極のカプラをぴったり全部使いました!
参考までに使った配線の内訳をご紹介します。※順不同
「既存」
1,2…モーター(+,-)
3,4,5…ミラーガラス(pan,tilt,-)
6,7…ウインカー(+,-)
8,9…ミラーヒーター(+,-)
「追加」
10,11…新規ウインカー(+,-)
12…イルミ連動(+)
13,14…フットライト(+,-)
15,16…ウインカー切替(+,-)

今回も念のため、既存のウインカー線をそのまま残しておきました。一応復旧も可能になっています。
8
実を言うと前期型のドアミラーASSYも同じ方法で配線可能でしたが、圧倒的に後期型の方が楽に貫通しました。
おそらく前期型の方が隙間が狭いのかと思われます。

さてさて、他にも紹介したい整備記録もたまっているのですが、、いつになることやら(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

ルーフモールの交換

難易度:

ブレーキパッド点検、清掃、他

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

ハイビームをLEDへ入替(※前期ジューク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月12日 13:10
こんにちは
質問なのですが後期ミラーに後付でサイドカメラの配線を通すのはやはり大変そうですか?
同じように前期→後期にしたのですが、補助ミラー見にくくて前期の補助ミラーつけようかとは思っていらのですが(;´Д`)

配線を外に出すと車検アウトとのことなのでカメラつけるか悩んでおりましてm(_ _)m
コメントへの返答
2020年1月12日 14:22
ねりまだいこんさん
現状でカメラがついて無いのでしたら、ミラーASSYを外して作業すればそれほど難しくはないかと。
それよりも、車両→ドア内部への配線の方が難易度は高いかと思います!

補助ミラー見にくいですかね?ぼくは後期型の方が大きくて圧倒的に見易いように感じました!
2020年1月12日 20:53
フォローさせて頂きました。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年1月12日 21:50
亀仙人様
フォローたいへん恐縮です!
いつもみんカラ&CARTUNEともに見させて頂いております!
2020年1月12日 21:05
ありがとうございます。
自分でまったくできないので参考になりましたm(_ _)m

いらないミラーで色々と勉強してみます。
コメントへの返答
2020年1月12日 21:53
DIYをやるにあたってまず苦戦するのは、どうやって配線をするかだと思いますので、ぜひ根気強く頑張ってみてください!

プロフィール

「おかげさまで! http://cvw.jp/b/1516962/39893175/
何シテル?   06/06 22:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 22:13:28
某カフェにてみん友さん撮影♪エロいジュークの内装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 11:03:09
mumu28さんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 13:35:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
独身時代に購入したジュークからの乗り換えを検討するにあたり、ファミリーカーとしての役割を ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん用に現在所有している車です。
日産 ジューク Tojuke号 (日産 ジューク)
人生で1番長く共に走った愛車、Tojuke号。 2021/01/24にお別れしました。
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さん用に過去所有していた車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation