• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヱ@カヲルの愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2013年5月11日

プッシュスタート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
鍵がヤバくなってきたので、プッシュスタートにしてみます。

とりあえずハンドル周りをバラし、キーシリンダー行きの配線にカプラーを割り込ませます。
2
既存配線を戻せるように、3又にしておきました。

とりあえず使わないので、既存のキーシリンダーにつながるカプラーはぶらさげといてます。

何が何の線か、テスターでチェック。
3
使用部品は、カプラー2セット、スイッチ2個、リレー2個、と配線、ギボシ適当に。

結構な電流が流れそうなので、配線は太めで。
4
こんな配線をしたような。

微妙に覚えてない。

一回結線間違えて、エンジンかかりませんでした。。。

キュルキュル鳴ってるだけだった。
5
アクセサリー、イグニッションスイッチON!
でスイッチのLEDもON!
6
セルスイッチON!

でエンジンスタート!



ですが、結局ハンドルロックが解除できてないので、鍵刺さないと走れません。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

冷却水交換

難易度:

ヒーターレジスタ

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DAインテグラ→180SX→11ジムニー→100ハイエース→デリボーイ→ADエキスパート→クロスロード 今はファミリーカーとしてクロスロード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスロード:スペアパーツ一覧【中古品編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 12:36:21
念願のプラグコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 12:04:50

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
購入後にシルバー→クラフトダンボールメタリックに全塗装
日産 ADエキスパート 日産 ADエキスパート
車高調が組みたくて買ってみました。
トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
やっと見つかった車です。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation