• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imakichiの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2024年3月12日

リアサスのカシャカシャ音遂に解消か?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
FN2の持病?リアサスからカシャカシャ音が聴こえる問題。雨の後などは特に酷く。もう半ば諦めていましたが
2
整備士さんと相談しながらダメ元でスプリングの当たり面にシリコンスプレーをブシューとやりました。WAKO'Sのハイテクなやつを使いました。写真ありませんがバネの上部にもぶっかけてます
3
こちらは右側。かけてすぐにはまだシャカシャカ鳴ってましたが、しばらく距離が延びるとグリスが回り込んだのか?
音が消えた?!マジか?!
まだ検証が必要ですが、明らかに変化してると思います😊
これならオイル交換の度にグリス吹けば良いだけで済みそうです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

車検

難易度: ★★

コンソール ドリンクホルダー マット

難易度:

TYPE R ロゴのコースター

難易度:

先延ばしにし過ぎたエンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーウィンカー LED打ち替え(増設)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ リアサスのカシャカシャ音遂に解消か? https://minkara.carview.co.jp/userid/1525430/car/2842508/7707374/note.aspx
何シテル?   03/12 22:33
福岡市に在住してますimakichiです。 シビックタイプRユーロに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第7回 九州 いすゞ&スバル 合同オーナーズミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 09:39:03
いつでもオープン化(センターコンソールVer) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 10:54:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
存在感のある特徴的なスタイリングが1番の魅力ですが、K20Zエンジンのパフォーマンスを得 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成7年式 走行38000kmのミントコンディションの車両です♪ 完全ノーマルだったので ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
HPで新カラーを見たときから一目惚れで新車で購入。 素直な操縦性とエンジンフィーリングで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation