• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANTAKEの"黒アリ" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2012年9月23日

静音計画 貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンの異音も解消されて快適なのですが、高速での風切り音も以前から気になってたのでいろんなこと試してたのですが、amazonで静音計画のテープが1,500円がだったのでついポチッとしました。
届いたので、早速、今日つけました。
2
通常は、ドア一枚単位でグルッと一周する感じで貼るらしいのですが、わけあってこの矢印のように張りました(写真はもう貼ってある状態です)。
3
事前に汚れを落として、シリコンオフで拭きました。
でリアドア下部から貼り付け開始です。
4
で、ルーフ部に沿って張りました。
ここで、最初にわけあっての理由があります。赤く囲ったセンターピラーのところで、貼ってるのバレバレになるのがイヤだったのです。

なんて単純な(笑)
5
で、フロントドアの下までいって、終わりです。
結果、ちょっと余りました。
6
余ったやつで、
フロントドアのちょうどセンターピラーにあたる部分に貼り付けました。

これでどのくらい効果があるかは分かりませんが、ちょっと楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘のために、GWにDIY http://cvw.jp/b/1527242/41416248/
何シテル?   04/30 21:01
BANTAKEです。よろしくお願いします。 人と同じが大っ嫌い。なんで独自仕様がメインです。 大人仕様が好きで、ヤン車は好きでないです。 過去には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外装ゴム類(モール等)全交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 16:58:24
ドアバイザーの補修。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:12:15
2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 09:49:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
50歳を機に最後の大人のおもちゃとして購入。 2023年2月27日納車。 DC・ダークレ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
仲間と旅行とかメインのために購入。 2021年8月2日納車。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ラパンSSから乗り換えました。 ひめさまのために両側電動スライドドア(笑)
日産 フーガハイブリッド ふがはいちゃん (日産 フーガハイブリッド)
初のエコカーですよ。 平成29年4月現在は、 【ホイール】 Front:work GNO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation