• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_specialの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

シートバラシ 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の続きです。
サイドサポート部のウレタンは再使用しますので、底面の錆&塗料を落とします。 奥が作業前で手前が後です。 削りすぎないように少しづつ落とします。
2
ヘッドレストです。
ノーマル(左)は厚みが有り過ぎでドラポジがキツイので、新たに形状変更したものを作成します。 難燃性のスポンジをホームセンターでゲットしたので適当に作りました。
3
表皮用の型紙です。
古い表皮の縫目をバラして写し取ったモノです。 古い表皮が歪んでいるので正確な形状にはなっていないでしょうね・・・。
4
おおよそですが、形状を確認してみます。
なんとか使えそうな感じ。 これをベースにして表皮を切り出して、ミシンで縫い上げます。
5
表皮の前にウレタン類を取り付けます。
内側は再使用ですが、外側は10㎜厚のスポンジを貼って形状を整えます。 スポンジの加工は大変ですねぇ。 カッターとハサミとナイロンタワシを駆使してなんとかでっち上げました。
6
表皮の確認です。
縫製って難しいですね・・・。 やり直しを何度やったか解りません。
なんとか縫いあがったので再確認とリベット打ちの確認です。 ここで穴位置確認をミスってしまい、2ヶ所ほどやり直すハメになりました。
7
この位置からリベット留めを始めていきましたが、手順的にどうなんでしょうか? 座面から背もたれが立ち上がる境界部分です。 後は背もたれ裏側へ引っ張って固定してから背もたれ上側へ引き上げながら位置決めしていきます。
8
で、なんとか形に。
やはり全体に”張り”が弱い感じは否めません・・・。 シロートがやるとこんなもんでしょうか~。 まだナビシートが残っているので型紙から見直ししてもう少し綺麗に張れる様に再チャレンジです。

しかし、かなり時間を取られて(夏休みはほぼ作業)この出来ではなぁ・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ エンジン冷却系を夏仕様に変更 の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月24日 21:24
イヤイヤ…ヤりますね〜
ちょうど自分も今日、シートのサビ取りしてたところです
ブログ書こうと思ったのですが…まさにタイムリー(≧∇≦)

二番煎じなので、遠慮しておきます
自分のはチョー手抜きですし♪( ´▽`)
コメントへの返答
2014年8月24日 23:18
錆取り 大変ですよねぇ。
体中錆だらけになりませんでした?
ダメおやびんさんの作業も気になるので、
遠慮なさらずにUPしてください。
頑張ってくださいね~。

シート張り替えって、
やってみると凄く大変ですよねぇ。
色々勉強にはなりますけど・・・。
2014年8月25日 12:48
こういう作業が出来る方

尊敬の一言です。

~_~;
コメントへの返答
2014年8月25日 22:18
作業は何となくでやっちゃってますが、
問題は”結果”です・・・。

残念ながら、尊敬していただけるような出来にはなってません~。
2014年8月25日 14:33
何でもそうだけど、プロとアマの違いは素人目にもはっきり分かるし、

また、技術的にちょっとしたことが、その差になることも多いですよね~

前にも言いましたが、シートはしていませんので想像の域を出ませんが、

内装を張り替えた経験で言わせてもらうと、角の処置は重要ですよね~

シワよらないように思いっきり引っ張って頑張って下さい!

折角、ミシンまでやったんなら、プロの世界まで行きましょう!

コメントへの返答
2014年8月25日 22:32
角の処理は難しいですね。

出来あがったモノとプロの仕事を比較すると、違いが歴然なんですね。

特に角の部分にはテクニックなのかノウハウなのか、明確に差が出ます・・・。

ナビシートに向けて型紙から見直ししてやり直しします~。

プロの仕事を実際に見てみたいですねぇ。
2014年8月25日 19:58
すごいっ!

二人作業でひっぱる必要あれば
言って下さいね~

こちらのパネル磨きは終わりましたので
ハザードS/W移設の為にブラケット作成してから

組み付けします。
9月1週、2週目どちらかで。。。
コメントへの返答
2014年8月25日 22:42
いや、あんまりすごくないです・・・。

”素人の仕事”って感じです。

パネル磨き完了ですかっ!
S/Wの問題は解決できましたかね~。

取り付けのお手伝いしますので、日程調整しましょう~。

プロフィール

n_specialです。 lotus europa 74spに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイオン tC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:51:13

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
lotus europa 74s です。 元はUS仕様の個体を、RHへコンバートされてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation