今回はクルマでちょっとばかり秋田まで言って来ました。
親戚の家やら温泉やらがメイン。

これは田沢湖畔。(後ろに嫁写ってます)

これは「みそたんぽ」。豪快です。味噌がかなりうまかった。
ちなみに今回の燃費はトータルで13.6kmだったので2リッター220馬力としてなら上出来?
一昔前のコンパクトカーなみ??

奥地の玉川温泉
勢い良く湧いてます。

全景
ボイラーでも使ってるのか?と思うくらい音を立ててそこらじゅうから蒸気を吹いてます。
そこいらに暖かい石があって岩盤浴も出来ますが・・・
よくよく考えると結構怖い!

登山道の入り口は良い雰囲気ですが・・・

どうやら日常的に熊が出るようです・・・

せっかくあっちまでいったのだからと鉄撮りもお手軽撮影ではありますがしてきました。
本来のそっちの予定は無かったので機材は最小限のみ。
(EOS6D レンズはEF24-105F4L と EF70-200F4L)

秋田内陸縦貫鉄道の普通列車
道の駅から撮れますw

新しくなった特急「いなほ」!
・・・特急「ひたち」のお古ではありますがw
厳しい逆光でしたがフルサイズは偉大。

しかしこの車両、改修はされてるとは言え常磐線から雪国に配置転換になって意外に目立ったトラブルは出てないようです。

最後は雲に隠れ気味の鳥海山。
夕方ぎりぎりの時間。
この後温泉に入って帰りました。
Posted at 2016/08/21 22:31:25 | |
トラックバック(0) |
写真系 | 日記