• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

20年前のスポーツカー “日産 四代目・フェアレディZ”編 その5



1969年10月の初代モデルから数えて4代目となる“Z32”型フェアレディZは
全幅×全高が約1800×1250mmの超ワイド&ローの特徴的なデザインを、


採用するボディは、“2シーター”と“2by2”の2タイプを設定していた。
それぞれホイールベースも異なるため、シャシー別に設計・製造されているのが、
“フェアレディZ”の特徴だが、Z32型は“2シーターと2by2”の外観上の違いは


燃料給油口の位置が“2シーター”はドアとリヤタイヤハウスの間にあり、
“2by2”はリヤタイヤハウスの後ろに位置していることから容易に判別できる
モデルである。


頭上左右にある取り外し可能なガラス製Tバールーフを装備する。


搭載エンジンは3L V型6気筒DOHC、230馬力を発生するノンターボ


国内最強280馬力のツインターボの2ユニットが、用意された。


日産としては同時期の“スカイラインGT-R”や


“インフィニティQ45“とともに300PSトリオとして発売する目論見であったが、


“運輸省からの指導”により、3車種とも280PSに抑えたという経緯があった。
このことから日本の各自動車メーカーが実施していた自主規制値の280PSは
ここから生まれた。なお輸出仕様については300PSである。また、VQ30DEに
載せ換える計画が持ち上がったものの、エンジン換装にはモデルチェンジに近い仕様変更が
必要だったため見送られたとされている。

1992年8月 フルオープンモデルとなる“フェアレディZコンバーチブル”を
(2シーターのみ)追加された。


1998年10月 “マイナーチェンジ”が行なわれた。
ボディ剛性の向上・フロントバンパー・リアスポイラーなどを変更した。


サイドシルプロテクターを標準装備した。フロントオーナメントとリヤの300ZXの
文字を赤色化した。メーカーオプションでポリッシュ仕上げのアルミホイールが
設定される。ツインターボモデルにキセノンランプを標準装備した。
リヤコンビランプのターンランプを白色レンズ化し、


インナーフィニッシャーが黒色からクロームメッキに変更された。
それに伴い“コンバーチブル”が廃止された。


(上記写真は約2年後に復活する事になる5代目Z33型)
2000年9月 生産終了した。2002年7月の5代目(Z33型)発売までは、
一時的に絶版車種となってしまった。


20年前のスポーツカー “日産 四代目・フェアレディZ”編 その5を終わります。
間違っていたらごめんなさい。
次回は“マツダ RX-7”を紹介していきたいと思います。


では、仕事に行ってきます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/17 07:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

メルのために❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 7:33
Zかっこいいですね。
今のより、かっこいいと感じるのは僕だけだろうか

280馬力のエンジン
当時としてはエンジンルーム
ぎっしりで、そのため他のエンジンや改造が
できずにマイナーチェンジが遅れ
10年?以上、放置プレイ状態だった
らしいです。

本気で買おうと思ったヘビー級車でした。(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月17日 11:37
こんにちは♪

コメントありがとうございます。

自分も現行型より、断然カッコイイと思います。

見ての通りエンジンルームが、ぎっしりですものね♪

個人的な意見で申し訳ないのですが、四代目フェアレディ―Zのデザインは、完成度が高く大好きな一台でした。

というか、あの頃の日産のデザインは、どれもカッコ良かったと思っています(^^)/
2012年10月17日 20:57
以前32Zの2by2ツインターボに乗ってましたが、ゼロヨンでエンジンをやっちゃいまして泣く泣く手放しちゃいました。
今でもイイ車ですよね。o(^▽^)o
コメントへの返答
2012年10月17日 21:08
こんばんは♪

ゼロヨンでエンジンを、やっちゃって手放したのは、残念でしたね(>_<)

本当に、今でも良い車ですよねo(^▽^)o


プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation