• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.F.O.の愛車 [スズキ ハスラー]

パーツレビュー

2023年1月7日

Beat-Sonic BSA39  

評価:
5
Beat-Sonic BSA39
MR52S/MR92Sのハスラー専用のスマホスタンドです。
相場より高めのお値段ですが、
純正っぽい質感と絶妙な設置位置等で満足です。

ブラケットの取り付けは両面テープですが、上部はダッシュボードの出っ張りに引っ掛けるので位置決めはし易いです。


尚、充電ケーブルが挿せる様、下部台座の真ん中が空いていますが、設置してるスタンドの位置上、USB電源からは遠いです。また、横置きは出来ません。

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

Beat-Sonic / BSA15

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

Beat-Sonic / QBA59

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

Beat-Sonic / BSA21

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:25件

Beat-Sonic / BSA10

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:39件

Beat-Sonic / Q-Ban Kitシリーズ ホルダー QBA22

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

Beat-Sonic / BSA11

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

不明 スマホホルダー

評価: ★★★★★

ACMEZING スマホホルダー

評価: ★★★★

Stakeholder スマホホルダーマウント

評価: ★★★★★

beat sonic ハスラー専用 スマホホルダー

評価: ★★★★★

不明 スマホホルダー

評価: ★★★★★

Beat-Sonic BSA23

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パン買う途中に目の保養ができました~」
何シテル?   06/01 08:10
道路が空いてる時間帯に、音楽流しながらドライブするのが好きです。 多走行車のAUDI TTからハスラーに乗り換えました、歳を取ったせいか、道が空いていてもゆっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザー光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:40:14
某ファクトリー製 ヘッドライトレベライザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:36:36
スティングレーのヘッドライトオートレベリングシステムのリセット(ついでに フォグの光軸調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:32:41

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
外観とパドルシフトと燃費等の要因で、 スズキ ハスラーのターボ車(FF)を選択しました。 ...
カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
マイナーな絶版車をカスタムすれば、 誰とも被らないスタイルになると思い、 程度の良い最終 ...
アウディ TT クーペ UFO🛸 (アウディ TT クーペ)
2003年式のTTクーペ1.8Tの 右ハンドル・6ATのベースグレードなFFで、 外装色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation