• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山電!のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

一家に1台あると便利。

一家に1台あると便利な車。スズキのパレットのOEMですが、内装は少し豪華になっている。
現行のデイズルークスは高さがさらにあるものの、完全に非力な車で走らないため、660ccならルークスまでの車重が限界かも。
子育て世代にはスライドドアは非常に便利で近距離移動には大変向いている1台。
Posted at 2018/12/30 21:26:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月17日 イイね!

買って正解です!

前からウィッシュが欲しかったので盲目しているかもしれないが、非常に満足している。
よく走るし、ハンドリングも良い、タイヤも踏ん張る、長距離でも疲れない、車内は静かと言うことなし。
高速での追い抜きも楽で、それでいて車内は静か。(ロードノイズのみ気になる。)
これまでかなり減速していたコーナーでも少しの減速で曲がれるため、目的地まで少し早く着く。
コンパクトカーからの乗り換えのため、前方も後方も車両感覚がつかめていないが、サイズは日本の道路にジャストフィットしていると思う。
子供が増え、体も大きくなるとこのサイズは厳しいかもしれないが、小学校卒業するまではウィッシュに乗るつもり。

今回、自分は約8年落ちの中古を購入。前者がかなり古くなるまで乗ったので、この年式でも全然乗れるし、意外ときれいだったため、満足。多少車内に傷などあるが、かまわない。
Posted at 2018/12/18 00:23:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月13日 イイね!

いい車でした!

走行9万㎞を購入し176000㎞まで約8年乗りました。
乗り出しが60万円弱で、エアロもついてて、大きな故障もなく大満足の車でした!
最後に思うのは、車高があるので、タイヤはミニバン用にすべきでした。アジアンタイヤだとハンドリングが悪くて苦戦しました。安く買えるのは魅力なんですが。
今週、買い換えますが、思い出をたくさん作ってくれた車ですし、家族で最後に写真を撮る予定です。
Posted at 2018/12/13 23:26:39 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「最強のファミリーカー http://cvw.jp/b/1544046/47589092/
何シテル?   03/13 21:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ純正 流用 1500W ハイブリット HV ボルテージ インバーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:22:59
HVバッテリー取替、あと色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:45:46
車中泊準備 棚作り編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:24:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ 特に決めてないです (トヨタ ウィッシュ)
これから。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
H.14年式のモビリオスパイクです。 オイル交換はモリグリーンの合成油(4L)にしてから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation