• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

栃木遠征オフ!!~お腹いっぱいの旅~

栃木遠征オフ!!~お腹いっぱいの旅~ かねてからの計画どおり、マンタロウさん主催による「栃木遠征ツーリング」へ参加してきました!!
早朝3:50起きし、栃木県那須に集まったのが、
S2000 8台
シビック 7台(RR等含む)
コルトラリーアート 2台
コロナ 1台
の計18台!

走ったことのないワインディング、峠道なのですべてにおいて新鮮で、楽しくて楽しくてたまりませんでした(´▽`)

昼食のお蕎麦屋「山帰来(さんきらい)」さんも素晴らしかった。蕎麦に天ぷら、アイス、そして施設、ロケーションも含め最高です! ↓↓
山帰来 日光市・小来川のそば処
ここは是非、家族でまた来たいと思います!

道中、いろいろとハプニングもありましたが、最高の旅となりました。
主催者のマンタロウさん、栃木組の迎撃部隊のみなさま、福島組の招集隊長もにぞうさん、参加されたみなさまに御礼申し上げますm(_ _)m

道中の旅日記はコチラからどーぞ ↓
S2000でバカになれ! 栃木遠征オフ!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/25 06:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現役ですぜ!
THE TALLさん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

この記事へのコメント

2011年10月25日 11:34
オフ会お疲れ様でした(*^_^*)

当日は所用によりフル参戦できず、あいさつのみになってしまい残念でした(>_<)

また機会がありましたら是非参加させてくださいね(^u^)
※フル参戦で!!

今後ともよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年10月26日 9:04
こんにちわ!
オフ会大変お世話になりました^^

お忙しいのに顔出ししていただいてありがとうございました!

次回こそフル参戦でいろいろと情報交換できればと思います^^よろしくお願いします♪
2011年10月25日 18:13
お疲れさまでした。
初めてのオープンカーに感激でしたwww
頭さえ・・・出なければ、・・・・以下自粛w

クラッチは・・・・「Dに連絡だ!」(ゴルゴ風)で
対策されるといいですね
コメントへの返答
2011年10月26日 9:08
こんにちわ!
オフ会大変お世話になりました^^

あれ??オープンは初めてだったんですね?w
やはり、おやじさんサイズだとエスは狭すぎたかもしれませんね(;´∀`)

クラッチは・・・Dラーで徹底的に調べてもらおうかと。やはりどう考えても2万キロでご臨終というのはオカシイので、クラッチまわりの何かが悪さをしているのかなぁ~っと(泣
2011年10月25日 19:45
お世話になりました。

足湯があったなんて、今初めて知りましたΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!


ぜひまたご一緒しましょう(*^^)v

コメントへの返答
2011年10月26日 9:11
こんにちわ!
オフ会大変お世話になりました^^

フッフッフ、足湯は最初に寄った道の駅?でしたっけ?でありましたw

では、次はソフトクリーム食べながら足湯に浸かる旅ということで(´∀`*)ノ
2011年10月25日 19:57
こんばんは。

同日、FD2で参加して居りました遠出の蟲と申します。

道程、最高でしたね♭

腕が上がってしまい全く皆様に付いてゆけませんでしたが、機会が御座いましたらマタ参加したいと熱望する小生デス(悦)
コメントへの返答
2011年10月26日 9:13
こんにちわ!
オフ会大変お世話になりました^^

ツーリングの内容がホント良かったですよね!!紅葉の景色を見ながらワインディングも楽しめる、最高でした(*´ω`*)

FD2は戦闘マシンですからねぇ、走るとなると気合いが入りますよね( ̄ー ̄)
また次回もよろしくお願いします♪
2011年10月25日 20:39
お疲れ様でした。

栃木の道には、ほとほと感嘆してしまいました。

そんでもってあのお蕎麦。
恋人時代なら間違いなくデートコースになりますね。

デートコースが那須だけではないってことを教わりましたwww
コメントへの返答
2011年10月26日 9:18
こんにちわ!
オフ会大変お世話になりました^^
福島組の引率、ありがとうございました(´∀`*)ノ

クネクネ道もイイし、蕎麦も最高でしたね!
恋人時代・・・今からでも遅くな・・・(違っw
奥さんと一緒に行きましょうw

山帰来さんは、年内中か年明けにでも家族で行ってこようかと画策中です^^
2011年10月25日 20:56
行きたいけど行けなかった者デス( ノД`)


みなさんが楽しんでいる間、家で悲しく
部屋の模様替えしていました(泣


次回イベントあれば「必ず」参加しますよぉー!
コメントへの返答
2011年10月26日 9:21
こんちわ!!

そうでしたね・・・愛機は入院中でしたよね(;´Д`) koaraccoさんの分まで楽しんできちゃいましたよー(爆

次は、ワタシのエスが入院する予定ですが(泣

次回イベントは是非!!・・・って次回は近場のナイトオフかな!?
2011年10月25日 22:31
先日は、お疲れ様でした。

非常に、楽しい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました!

「赤いタイプS」

目に焼き付いて、離れませんよww

次回は、あのグループについて語らいましょう!!!!!
楽しみです♪

失礼しました。
コメントへの返答
2011年10月26日 9:32
こんにちわ!
オフ会大変お世話になりました^^
そして小隊長おつかれさまでした!おかげさまで栃木を満喫できました♪

「赤の弾丸ラリーアート」も楽しそうですね♪
次はロータリーで参戦ですね!?

あのグループは濃いですからねぇ~。1、2時間では足りないくらいですねw 熱く語れそうですね!楽しみにしております^^
2011年10月25日 23:40
バモスがハマる画じゃないなw

んでも、爽快なオフだったみたいで良かったですね(^-^)
コメントへの返答
2011年10月26日 9:40
ちわちわっすー!
あれ?キャンギャルさん、現地で待ってたのに・・・ドタキャンですか(違っw

ん??全然違和感なくハモれますよ!!ホンダが誇るVAMOSじゃないっすか!
フェラ号積んで、エネポ積んで参戦お願いします(*´ω`*)
2011年10月26日 2:23
↑とんかつさん・・
おやぢさんとソバ食べてる時、メッチャ話題に上ってましたよ。(フフフ)
コメントへの返答
2011年10月26日 9:45
←↑そそw
私もおやぢさんと話してて、とんかつさんのネタが満載でした^^
参加してないのに話題になるという、その影響力w すさまじいです( ̄ー ̄)

おやぢさん曰く・・・ピーチがどーしてこーしたとか(←あんまり聞いてないw
2011年10月26日 21:59
どーもです。
遅コメ、失礼します。

まず、先日はお疲れ様でした。
アチラの方も覗かせていただきましたよ♪

お蕎麦の写真を見ると、アノ味が蘇ってきます(笑)
S2000普及講演会・・・爆笑でした。

ホント、楽しいTRGでした!!次回もよろしくお願いします!!
では、また。
コメントへの返答
2011年10月27日 8:37
こんちわ!
こちらこそ先日はお疲れさまでした~^^

ほんとに、今もまだ栃木ツーリングの余韻に浸っています(*´ω`*)
結構アクセルを踏んだのか、下回りが泥やら草がひっかかってすんごい事になってるのに気づきましたw・・・早く洗車したい(;´∀`)

遠征・・・楽しいですよね^^ 来春あたりまたデカイの逝きますか!

プロフィール

「OPEN NiGHT http://cvw.jp/b/154509/45543301/
何シテル?   10/16 07:28
●メインカー:HONDA CR-V HYBRID EX Masterpiece ●セカンドカー:MAZDA ROADSTER(ND5RC) ●メインバイク:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセレーション 
カテゴリ:ショップ
2009/02/28 19:07:23
 
S2000でバカになれ! 
カテゴリ:本館ブログ
2008/11/09 20:18:57
 
オートハウス 
カテゴリ:ショップ
2008/11/09 20:15:52
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
アメリカンな感じがたまらないスタイル!マッシブなデザインながらエレガント。 SUVだけど ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
ミドルSSのとんでもないマシン!! コンパクトな車体とクイックなハンドリング、鋭いエンジ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
約7年半ぶりにオープンカーへ戻ってきた。めちゃくちゃ久しぶりのマツダ車。さて、何からイジ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
125のカブは速い! 街中最速快適バイク♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation