• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

今年初のワイパー稼働

今年になって初めてワイパーを稼働させました。自慢にはなりませんが…

以前からちょっとだけ気になっていたことがありました。それはワイパーが停止したときの位置です。

オートにしておくとスタンバイする位置が少し上なのですが、完全にワイパーのスイッチを切ると下に下がりますが…わたしのヴァリの停止位置は写真のとおりです。赤い線のところには車体番号が書いてあります。

車内から見るとワイパーが目に入ってしまいます。


Dに行って展示車をみたところ、全車ワイパーの停止位置は車体番号が丁度隠れる位置でしたので、メカニックに確認してもらったところ、

止めてあるビスが緩んでいました。さらにワイパー本体のねじ山も削れていました。原因は不明ですが、去年の雪の時の負荷なのか、飛び石でガラス交換したときの作業の不手際なのか不明ですが、取りあえず中古のワイパーを付けていただきました。
これが正規の位置です。


保証対象をいうことで片方のワイパーだけ後日新品になります。

雪でワイパーに負荷がかかったりした後はワイパーの確認をしたほうがよさそうですよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/12 19:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり携帯ハッキングでしょ!?( ...
takeshi.oさん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 19:35
ワイパーの停止位置が何かの条件で、
変わったりするんですね…^^;

普段からよく自分の車を観察しておかないと、
ダメですね。

私だったら、気づかないままのような気がします^^;
コメントへの返答
2011年2月12日 22:27
意外にデリケートな部品かもしれませんよ~

雪の重みに耐えられない部分もあるみたいですね~
初めての経験ですが…(笑)
2011年2月12日 19:58
アウデイのワイパーって埋まってる?
Dに聞いてみよ・・・・

ETC左っかわについてるんですね・・・私のは、使わないのにっていうか、高速乗れないんですが・・・
真中についてます。


今、●けしゃんとメール中

今日はワイルドさん登場しないねって^^(嘘

コメントへの返答
2011年2月12日 22:29
厳しいご指摘ありがとうございます~さっそくコメ返書かせていただきます~
左に付いているのはナビのGPSのアンテナです♪

ワイルドさんはまだ寝ています(笑) 日付が変わった頃起きると思いますが…
2011年2月12日 20:04
こんばんは~

私もワイパーの位置を
あまり気にしたことがありませんでしたが
雪の重みとかを受けた時は
気をつけたいと思いました(^^)v

オートの時と完全にOFFの時のスタンバイの位置も違うんですね~

コメントへの返答
2011年2月12日 22:32
オートにしたときにはスタンバイの位置があるみたいです。一度試してみてください。

ゴルフのオートはあまりお利口さんではないですけれどね~
オートライトもですが…
2011年2月12日 21:45
こんばんは☆

ワイパーの位置、私も今まで気にかけた事はありませんでした。

でも、視界に入ってしまうとなるとやはり気になりますよね…。
Dラーさんで、ビスの緩みとネジ山の削れを発見&ひとまずの交換が出来て良かったですね!

私もこれからちょっと気にしてみようと思います(^^)
コメントへの返答
2011年2月12日 22:34
雪の日に強引にワイパーを動かしたりするとかなり負荷がかかるので注意が必要ですね~
部品も見せて頂きましたが意外に弱そうでしたよ(笑)
2011年2月12日 22:47
雪は、何につけ、用心しないとね・・・
走行前に、ルーフの雪を払わないと、信号待ちの停車時に、ドサッ
フロントが埋もれますよね~きょ~もそんな車を、何台も見ました


Dさんが近くにあって、イイですね

ワイルドさんが出てくる頃は・・・(-_-)zzz
コメントへの返答
2011年2月12日 22:53
そうです~ルーフの雪がどさっと落ちると後続車の迷惑になります~
けれど手は冷たいからつい手抜きをしてしまいます。

Dさんにはいろいろお世話になっています~

3つ上の方は、ワイルドさんを待っているようですね♪
2011年2月12日 23:07
普段目に入らないものが見えると、
ちょっとギョッとしますよね・・・

だけど、さすが、ワイパーもカッコイイですね☆
うちのか細いのと全然違いますー
最後の写真の、ボディのブルーの色もとても綺麗ですね(^^)
コメントへの返答
2011年2月12日 23:13
確か見えていなかったのに…という感じでした。日頃から色んなところを観察しておくのも必要ですね。

ボディは雪を落としたために綺麗に見えるだけで実は汚れています(笑)
この後に洗車しましたよ~♪
2011年2月13日 10:16
毎日乗っていても(いるから?)気づかないことがありますよね。。。
げっとん号にも自覚症状はないけれど、何かおかしなことが起きているかもしれません。
コメントへの返答
2011年2月13日 19:47
普段乗っていると自分の車の変化にはなかなか気がつかないものですよね。たまには違う車に乗るのも良いかもしれません~
S4如何ですか~(笑)
2011年2月13日 19:42
みてこよ〜〜〜〜〜(汗)

総裁、あんがと♪
コメントへの返答
2011年2月13日 19:50
雪国の方は一度確認しておいた方がいいですよ~

保証が切れないうちに是非どうぞ
2011年2月14日 10:02
へぇ~、そんな事あるんですねー。
確かに、ワイパーが微妙に上がってる時って、
気になっちゃいますよね。 うんうん。

しかし、ワイパー高価な雰囲気が漂ってます(笑)
我が家の「向き出し銀色ワイパー」みたいなのとは、
大違いだわ(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 21:10
あまり大きな負荷をかけたりするとネジがゆるんだりするようですね~

雪の日は特に注意が必要ですが…どうしようもないですよね~
2011年2月14日 19:37
うちのも納車時から上で残っていたり、下までちゃんと降りていたりと不安定みたいです。
一度クレームで出してみましたが、何を勘違いしたかワイパーブレード交換して直らなかった・・・と言われ、「それとは違うんですけど・・・」状態で、それ以降放置プレイしてます。

やはりちょっとおかしいのかな?とも思ってますが・・・
コメントへの返答
2011年2月14日 21:12
オートにしておくと、ワイパーの停止位置は若干上になります。

オートを切ると下に降りると思います。

ワイパーブレードが新しくなって得しちゃいましたね(笑)

プロフィール

「@ドマーニ. 見たことがある風景ですね♪」
何シテル?   03/12 08:38
ヴァリアントからシロッコへ乗り換えました。 しばらくはノーマルでおとなしくしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お達者にゃんこ倶楽部(もうすぐ22歳) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 16:53:20
ちょっとお久しぶりな方々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 22:25:05
いつもの方々 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 22:18:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7月末に納車予定です。 予定よりもかなり早く納車になります。排気量はかなり小さくなります ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
車中泊用に購入しました。 ディーゼルなので、走りは力強く、燃費も良好です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
良い車でした。ちょっとパワー不足でしたけれど…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4年お世話になりましたが、まもなく箱替え予定です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation