• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

温泉、そして…

あと10日程で今年も終わりですがクリスマスや年末の準備はいかがですか?

愛媛も先週から冬本番の寒さとなって冷え込みが厳しくなってきました。

寒くなってくると温泉が恋しくなり、うちは夫婦ともに温泉が好きな方なので昨日地元の温泉へ行くことにしてみました(^^)

愛媛の松山は道後温泉に始まり、各所に温泉がいろいろとあります(o^^o)

近場で家族風呂がある所を探して行ってみたのが

「姫彦温泉」


ここ地下1000mから湧き出る温泉らしく地元でも有名な温泉です。


そこの家族風呂へ入りました☆







家族風呂へは初めて入りましたが綺麗なもんですね〜(^^)

お風呂だけじゃなくて和室まで付いてて少し休めちゃんですね〜(≧∇≦)

天然温泉でしっかり体を暖めてきまたしよ(^_^)v



んで、お風呂あがったらこれでしょ♪

瓶で飲むのが良いもんだと思ってます!

くつろげる場所があるのも有難いですね(^^)



そして帰りはうどんでお昼ご飯でした( ´ ▽ ` )ノ





ここでも体あっためて寒い冬を吹き飛ばせ!( ^ω^ )



そして買い物してからの帰り道…


事は起こりました…







ご覧の通り…


IMPULのサイドプロテクターとホイールをガリっとやってしまいました( ;´Д`)



左に曲がる時に音がしたけどショックも無かったし何か踏んだかな?って思ってたけどこんな事になってるとは…Σ(゚д゚lll)



さてさて、どうしたものか(; ̄ェ ̄)



直すか隠すか考え中です…{(-_-)}
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/20 08:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

6/10)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 8:30
あちゃー(>_<)

コレはイタイですね〜(大汗)



ビミョーっちゃビミョーな傷具合。でも白玉楼さんの愛車精神からしたら許せないよなぁ。
コメントへの返答
2015年12月20日 10:27
こんにちは(^-^)/
痛いことになりました(-_-)
ちょうどプロテクターの場所だから丸っと交換もいいかなって思ってたりもしてますがホイールどうしよう…
相談したら奥さんがビミョーな顔してました(・_・;
2015年12月20日 8:31
おはようございます☆

温泉、ウチの家族も大好きです♪
近くに温泉があるなんて羨ましいです(*^_^*)

ガリ傷、ショックですよね(^_^;)
しかもインパルですものね…。。

ウチもアルミ交換早々に、同じくサイドプロテクターとアルミをヤリましたが、サイドはネットで激安の良品が見つかったのでポチッてポン付け交換、アルミは放置です(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年12月20日 10:30
こんにちは(^^)
近くに良い場所が見つかったので他の場所も行ってみて入ってみようと思ってます!

傷は見てると痛々しいです(T_T)
買い替えか修理かそれとも放置か…
年末に考え事が増えました〜(笑)
2015年12月20日 9:29
おはようございます♪
温泉は良いですね♪私も大好きです。
プロテクタとホイール大変なことに!
ホイールは私もやりました!
どうするのでしょうか?
コメントへの返答
2015年12月20日 10:32
こんにちは〜♪
温泉も時々は良いものですよね(≧∇≦)
疲れを癒すには1番かも☆

傷の部分を見てると運転技術がまだまだなんだと思いました(>_<)
さてさてどうしましょうかね〜(u_u)
2015年12月20日 10:32
温泉いいですよね~(*^▽^*)

昔、道後温泉に行ったんですが、熱かったのと芋洗い状態だったことを覚えてますm(_ _)m

でも、年末にガリ傷ショックですよね☆=>=>=>(+_+。)

うちのセレナも嫁にホイールやられて放置プレイになってます(-_-#)
コメントへの返答
2015年12月20日 16:19
こんにちは(*^^*)
道後温泉に来られたことがあったんですね☆
本館は観光名所になってるんで人がわんさかいますね(^^;;

この傷はしばらく方向を考えてみます(^◇^;)
ショックが大きいですね〜( ;´Д`)
2015年12月20日 10:36
こんにちわ。
温泉♨いいですね(^_^)v
温まりますもんね。(^_^)v
最近、一気に冷え込みが
厳しくなり、風邪をひかないように
ようにしなくては。(^_^)v

ホイール、これはショックですね(>_<)
自分もホイールやりましたよ(>_<)
うちのホイールはボロボロです。
買い換えたいけど………😢⤵
そのまま放置してます。(>_<)

コメントへの返答
2015年12月20日 16:21
こんにちは(^-^)/
温泉は癒しの1つですね!
昨日入ったけど今日も入りたくなってます(笑)
朝晩の冷え込みで風邪にはお互い気をつけましょう(´・Д・)」

ホイールもプロテクターも心も傷が…(笑)
どうするか決めるまでしばらくは放置になりそうです(>_<)
2015年12月20日 13:02
温泉はイイですよね(^_^)
これで内側からと外側からと身体を暖めて正月を乗りきりましょう(T_T)
と、言いながら白玉桜さんは年末に風邪引いた〜って、言ってくるんじゃないの〜(笑)www
最後にやっちゃいましたね(>_<)これは痛い(T_T)
取り敢えずコンパウンドで擦って見ては?ある程度の傷が消えるかもですよ(^_^)
コメントへの返答
2015年12月20日 16:24
こんにちは(^^)
温泉で暖まった話して翌週に風邪の報い告はしたくないですね〜(^◇^;)
十分に気をつけておきます!

傷にはコンパウンドですか…
それなりの技術がいりそうで怖くて手を出してないジャンルですね( ;´Д`)
2015年12月20日 15:45
ホイール大事には至ってないようで良かったですね!
サイドプロテクターの方がダメージ大きいですか?
コメントへの返答
2015年12月20日 16:26
こんにちは(*^^*)
ホイールの方がダメージは少ないですね!
サイドプロテクターは白い線がしっかり出来上がってるのでまぁまぁの傷かと…
どうしてやろうか…σ(^_^;)
2015年12月20日 18:03
こんばんは。
自分は今は、年末大掃除の真っ最中ですよo(^_^)o
クリスマスは、もう終わってます…。
なぜなら、夜勤だからです(T . T)
因みに、去年もですm(_ _)m

温泉、すごくイイですね(^∇^)
何やら、窓ガラスが斜め?で、趣のある所ですね。
っと、スゴくいいお話と思っていましたら、最後のオチは…m(_ _)m
コレは、痛いですね…。
自分も、イルミ系連発不具合が続いていますが、お互いあとは無事に年を越したいですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年12月20日 20:54
こんばんは(*^^*)
大掃除は無事に終わったでしょうか?
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

家族風呂の部屋で私も窓の形に目がいきました。
たぶんお洒落なんでしょう(笑)
ホイール等は痛くて痛くて…
大きな事故なく年末過ごしたいものですねm(__)m
2015年12月20日 18:50
あぁ…
これはわかります。
ショックですね…。
例え小さくても、
大事にしてるものが傷付くのは
とても悲しい気分になります。
何かやはり年末、
何かと起こります。
お心落としありませんように…
コメントへの返答
2015年12月20日 21:00
こんばんは(^^)
大事にしてるものだとショックも大きいです(>_<)
大事になってないのは有難いと思わないといけないですね。
無事に新しい年を迎えられるように祈りたいものです。
2015年12月20日 21:54
こんばんはm(__)m

ご無沙汰しております。

この寒い時期の温泉は心身共に温まりますよね(*≧∀≦*)
私も住んでた場所だけに温泉が大好きです!

ガリ傷はショックが大きいですよねΣ(ノд<)
私もやってしまった時かなりショック大でした…
まだ隠していけそうなくらいだったので良かったのですがやってしまったことの事実がショック大きいですよねΣ(ノд<)
コメントへの返答
2015年12月21日 7:08
おはようございますm(__)m
寒くなる時期は温泉は良いですよね(^^)
これから違う温泉の店舗にも行ってみようと思ってます( ^ω^ )

ガリ傷については土日に考えて修理する方向で考えてみました。
不意にやっちゃうので衝撃は大きいですよね…
年末の運転気をつけます!
2015年12月21日 0:57
大変ショックな事でなんと申してよいのか・・・私は先月の中頃から駐車場が変わってからみんカラにアップしていませんがそこら中、自身が着けてないキズが多数何者かにつけられ悶々とした日々を送っています何の慰めにもならないかもしれませんがお気を落とさずに。
コメントへの返答
2015年12月21日 7:36
おはようございますm(__)m
お言葉ありがとうございます。
何者かからの傷!?
それは事件じゃないですか?私のガリ傷なんかより大変な話ですね。
早く解決することを祈っておりますm(_ _)m
2015年12月21日 1:06
今晩はです。

やはり本場、温泉も気持ち良さそうですね。こちらは車で数時間飛ばさないと入れないので・・・^^

傷の件、隠すか直すかはご本人次第ですよね。
私は納車当時は非常に気になりましたが、段々慣れてきました^^
白玉楼さんほど大事に乗っていないせいもありますが、コストも掛かる話なので、どこかで妥協は必要じゃないかと思います。パネルを変えるにしても色合いが合わないとか良く聞きますし。

何にせよ、スッキリ方向性が決まって良い年末年始を迎えられることを祈ります。
コメントへの返答
2015年12月21日 7:41
おはようございます(^^)
本場と言って良いのか迷うところですが温泉が近場にあるのは助かります(*^^*)
ふと思いついて入りに行けるのは有難い話です。

小さい傷は子供たちが乗り降りで付けてくれるので気にしてられないですが今回のは目立つようで気になっちゃってます(^_^;)
言われる通り直しても色合わせは難しかったりホイールも新品には戻らないですからね(;_;)
とりあえずいつもお願いしてる車屋さんへ見せに行ってみようかと思ってます(´・_・`)
2015年12月21日 7:01
おはようございます。

温泉でほっこりしたところ、まさかのダブルパンチが来てしまいましたね(>_<)

私も昨日洗車終わった後にリアホイールにガリ傷さんを発見しました(汗)
どうやら妻がやらかしてしまったようですが、特に責める事もせずに大人の対応をしてみました。
私のホイールはリムがあるのでリムガードで隠す事にしますが、インパルホイールだとリムが薄いので隠すのも難しそうですね(汗)

以前やらかした私のガリ傷は近所のリペア屋で補修をしてもらったところ一枚13kでした。
コメントへの返答
2015年12月21日 18:34
こんばんは(^^)
温泉帰りに痛いことになってしまいましたσ(^_^;)
ホイールの傷は私もリムガード貼って隠してみようか考えてみましたがうまく隠せるか怪しいので考え中です( ;´Д`)
近所の車屋さんへ相談してみようかと思ってますが参考にさせて貰いますm(_ _)m
ありがとうございます☆

プロフィール

「今年も頂いたおせちを食べてます(^o^)
これ食べると年末を感じます☆」
何シテル?   12/31 19:55
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アシストミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:32:28
yours service ラバーラグマット2列目、3列目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 18:44:14
ナビ(BIG-X )まわりパネルはずし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 02:58:57

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3カ月待ってやっと納車されました(^^;; 色々と便利な機能がついてますね〜! これから ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
奥さん用の車です。 形を見て一目惚れしWitになりました!
日産 セレナ 日産 セレナ
青色を入れてみたので一部の写真を変更(^-^) セレナのIMPUL仕様です。 コンプリ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
現在はBLアクセラに乗ってます。i-stopに惚れて2009年から乗ってます。少しずつい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation