• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickjam00の愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年12月7日

ヴァレンティ LEDドアミラーウィンカー 自作ウェルカムライト取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カバーが外れたら純正のウィンカーを外します。2か所のネジをプラスドライバーで外します。
その後、コネクターを外すと外れます。
同じ要領でヴァレンティのものを取り付けます。

必ず、ヴァレンティのウィンカーは養生することをオススメします!!これからの作業で動かすことで傷がつく可能性があります!!
2
私にとって最難関だった配線作業です。。。

初めからエーモンのステンレスの配線通しがあれば楽でした。。。

ミラー内はかなり狭いところを通すのでエーモンのNo1160配線ガイドのようなものを用意された方が無難です。
3
後は、純正の線に沿って配線します。
4
私はカバーを加工したウェルカムライトをつけるので配線を通しこの時に取り付けました。
5
車内配線はACC電源と常時電源は助手席側ヒューズBOXからエーモンのフリータイプヒューズ電源(低背)などで引きました。その後、運転席に回しました。テスターを使用して確認します。
ヒューズがないところから取ると誤動作の原因になるのでヒューズが差さっているところを分岐させます。

※何のことかわからない写真ですみません(>_<)
6
ウェルカムライトはマイナスコントロールです。助手席側ヒューズBOX下あたりにあるループになっている白い配線から細線用のエレクトロタップで電源を引きます。
写真では白いエレクトロタップをかませている配線です。
7
車外への配線は蛇腹通しが必要です。全て外すことがポイントかと思います。そこまで難しくないです。
私はフットライト取付の時に済ませていたので今回は作業していません。

※写真は特に関係ありません。
8
本体の配線につないでいきます。常時電源は注意が必要です。必ず最後につなぐようにしてください。
車体やマイナス側等に接触すればショートしますので注意が必要です。

※写真は特に関係ありません。エーモンの細線用コネクタ重宝してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

🔧ヘッドライト交換【二眼→三眼】&コーナーポール装着

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

パワーバックドアオープンキット

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パワーさえあれば〜 http://cvw.jp/b/1556399/44904544/
何シテル?   03/06 15:20
kickjam00です。 キャンプ初心者ながら、少しづつ進化していきたいと思います。ファミリーキャンプは物が多すぎて想定外にバスケット積みました。そのため、色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:25:12
トヨタ(純正) フェンダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:31:48
ライノラック RHINO RACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:31:17

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年5ヶ月での納車です。ZXと悩みましたが、これで十分という事でVXにしました。決め手は ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランクル300が目処立たないので一旦プラドMBEを契約しました。こちらも納期が結構かかり ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
5月25日契約。7月14日納車。 JAOSのエアロとメーカーオプションをフルにしました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
3台目の車です。将来的には通勤車となる予定なので、シンプルに弄っていきたいです。 ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation