• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAWARAKUの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

エアコンダクトにレインボー(追加)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中央のエアコンダクトにもエーモンさんのレインボーLEDを投入しましたっ!!中央のエアコンダクトのブルーLEDが入っていたのですが、ついに光が灯らなくなり、レインボーLEDへ交換です。フットランプ、両サイドのエアコンダクトには10年くらい前に入れてありました。
2
久しぶりにのぞいてみたけど、線が絡みまくっててぐちゃぐちゃでしたが、線を辿ってまずは点かなくなったブルーLEDを撤去。ブルーLEDはクルマのライトONにすると点くようにしてましたが、今回は常時点灯させるため配線はまるめて収納。
3
既に敗戦してた左側のレインボーLEDの配線を分配して今回のレインボーLEDようの電源とアースを頂きます!
4
点灯テスト。
ランプの色がだんだん変化するレインボーコントローラを元々入れていますので、他のランプと同じように赤、緑、青と徐々に色が変わっていきます。
5
こんな感じですね。
6
配線を這わせる時に使った両面テープ付きの金具にLEDの先端を留めて収納して完成です!
このLEDは丸型のLEDで少し眩しいのでエアコンダクトの上部に取り付けました。
7
夕方頃の点灯。
ライブ会場みたいなイメージになりました!
8
運転席から見た様子。ナビを見る時は少し眩しいかもしれない。そんな時はエアコンダクトを上に向けてLEDを隠せば大丈夫かな。
9
同じレインボーコントローラから配線してますので、全体的に同じ色で光りますので綺麗です!レインボーにするもよし、色の固定ができる切替機を付けていますので、気分に合わせていますので、色を変えるのもよし!!自分は色を固定する時はピンク色派です!!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(ミシュランプライマシー4)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

ヘッドライト更新

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全然投稿出来てませんが、生きてますw
全然弄れて無いのが残念ですが…"いいネタ"を作ったらupしまぁす!」
何シテル?   05/04 12:00
平成13年式のDAIHATSU MiraからTOYOTA Camry(AVV50)へ乗り換え、 初めての新車を体感しています。 クルマ弄りにかなり興味が沸い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
トヨタ カムリハイブリッドに乗って 気が向くままにぶらぶらしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation