• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄泉の国の"Mr.Roboto" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年3月4日

(続)スマートキーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またもや「スマートキーの電池交換」
の警告灯が点灯しました。
今年の1月に交換したばかりなのに...でもトラブルではありません。

たまには「サブキー」も使おうと久々(購入から10回ぐらいしか使用してない)に使用したら「あらら」経年による放電ですかネ。
2
左がその「サブキー」です。
(右はメイン使用のキー)

※メイン使用キー:
白、黄、黒と色々ぶら下がってますが
利用目的別に引落口座を変えている
給油用【昭和シェル石油】のイージー
ペイ「キーホルダー型の非接触IC」です。
3
いつものごとく買い置きの
「ダイソーのボタン電池」を使用して
ちゃちゃっと交換しました。
作業詳細は割愛します。

1つ目の画像:
何とも3年半でこの距離はお恥ずかしい限りですネ。

1年後に購入した娘のVEZELの距離は
もう直ぐ「25,000キロ」になるというのに
(/ω\)

宣言通り春から頑張って乗りますよ
(^^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンサーバックブザー交換

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

純正ドラレコ取付

難易度: ★★

ドラレコ DRV-MR570取付

難易度:

iKeep iCELL-B6A ドラレコバッテリー取付

難易度:

ドライブレコーダー(DRH-197SM)分解

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番です。 http://cvw.jp/b/1558474/47755726/
何シテル?   06/01 15:43
黄泉の国(よみのくに)です。 よろしくお願いします。 2002年に新車購入し16年所有した「RF3」から 2018年に新車「RP3」(後期・クールスピ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプカラーを「夏仕様」に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:11:03
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ノブレッセ リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 08:23:04
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] NOBLESSEリアディフューザー再取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:14:31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ Mr.Roboto (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2018年07月に 新車RF3→新車RP3に乗り換え。 十数年も経つと車の進歩 (ホンダ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン2.0・RF3 ・ザウバーフルエアロ ・ザウバーアルミホイール(ディシュ) ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
かっ飛び・5気筒の名車 2.0FFミッドシップ(PGM-F1)4HT 限定特別仕様車・サ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
イーグルマスク・名ばかりのTwinCam24 懐かしのフェンダーミラー仕様 大阪鶴見区に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation