• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

クーパーの手術が無事終わりました。

クーパーの手術が無事終わりました。 本日クーパーの避妊手術が無事に終わり元気に戻ってきました。
皆様には沢山の励ましの言葉をいただきありがとうございました。

お昼くらいには何事もなく無事に手術が終わり、麻酔が覚めてから術後の様子を見て問題が無い様だったので日帰りで帰れるとの事で予定どおりに夕方にはクーパーを迎えにいきました。

避妊手術というのは今でもちょっと複雑な思いですが、これからの健康のためには仕方のない選択でした。

暫くは大好きなドッグランには行けませんが散歩程度でしたら明日からOKで食事も普通に食べられるとの事でホッとしてます。
1週間から10日で抜糸、2週間後には完全回復ですね!
クーパーには末永く元気に我が家で暮らしてくれる事を祈ります。


ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2009/07/05 22:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

ローソン盛り過ぎチャレンジ😭
ゆう@愛媛さん

晴れ(天気は良いのに)
らんさまさん

興奮❤️❤️❤️😍💦💦
【ShiN】さん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 22:43
無事に終わってよかったですね~♪
クーパーちゃんも頑張りましたね!!

完全回復したら、元気に走る姿をアップしてくださいね~
コメントへの返答
2009年7月5日 22:50
ご心配をしていただきありがとうございました。

暫くの辛抱で完全復活します。
その日のために写真の腕もあげときます!
2009年7月5日 23:05
クーパー頑張ったね!!

ドッグランで元気に走れるように
暫くは大人しくしててね!

お父さん&お母さん
無事に手術終わってよかったですね♪

また、沢山のクーパーの画見せてくださいね♪

コメントへの返答
2009年7月6日 6:12
はい!クーパー頑張りました。

色々とご心配をおかけいたしましたが無事生還しました。
本犬は元気です!!

元気なクーパーの写真またアップしますので見てやってください。
2009年7月5日 23:17
退院おめでとうございます。

じめっとした暑い日が続くので、
抜糸までは化膿に注意してくださいね

早くドッグランで走り回れると良いですね
\(^O^)/
コメントへの返答
2009年7月6日 6:15
ありがとうございました。

本当に蒸し暑い季節ですね。
術後のケアに気をつけます。

また元気なクーパーが戻ってきますのでよろしくお願いします。
2009年7月6日 7:41
おはようございます

無事に終わって良かったですね。
クッションから、ちょっとはずれている
愛嬌が、かわいいですね。

元気に、走り回るクーパーを
楽しみしています。

ps
kane32さんの禁煙の調子はどうですか?
私の職場は、電子たばこが
大流行ですよ!!
クーパーもがんばったので
kane32さんも(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 8:11
おはようございます。
無事に手術が終わりホッとしてます。
ご心配おかけいたしました。
一夜明けクーパーはかなり元気になりもう大丈夫だと思います。

クッションから外れて座っているのは傷がまだ痛いようでオッカナビックリ行動しているからです。

禁煙の調子は上々です(^◯^)
電子タバコの噂は知っていますが2万円位する代物ですよね~
私は禁煙パイポで大丈夫です!
お気に入りはグレープフルーツ味です(*^_^*)

2009年7月6日 12:23
クーパーちゃん元気そうでなによりです

kaneさんも喉の調子早く良くなるといいですね



コメントへの返答
2009年7月6日 13:00
ありがとうございます。
思ったよりも元気なので安心しました。

喉の方は大分良くなりました。
色々心配させてすみません!
2009年7月6日 14:20
良かったですね。

もう何も心配いらないですね。

また元気なクーパーの写真楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:53
ありがとうございます。

ちょっと心配なことが・・・
今日帰宅してクーパーのお腹の傷をみたら周りが少しだぶついているというか腫れているというか、何かがおかしいのです。
取り越し苦労だとは思いますが、完全復活までは心配事もありますね。
痛がっている様子も無く元気にしているので心配ないとは思いますが、心配です(笑)
写真はご期待に添うように頑張ります。
2009年7月6日 18:15
はじめまして^^クーパーちゃん、手術ご苦労様でした!
実はうちの猫もクーパーといいます。

一緒だ!っと拝見させていただきました^^うちの猫も避妊手術受けましたが
元気ですよ。クーパーちゃんも元気でありますように!
コメントへの返答
2009年7月6日 22:01
はじめまして!
コメントありがとうございます。

h.a.kさんの猫ちゃんもクーパーという名前なんですね\(^o^)/

フォトギャラで確認しましたが後頭部だけ?
白い猫ちゃんですね。

飼い主も初めての避妊手術経験なもので心配ばかりです。
元気にご飯も食べているのでもう大丈夫だと思います。
2009年7月6日 18:27
無事に終わって何よりでした!
また今度遊ばせてくださいね!

車出来ましたよ・・・!
後はエンジンルーム内です。
今週末には完成予定・・・。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:05
ご心配おかけいたしました。

サラちゃんの良い遊び相手になると思いますよ!

Σ( ̄∇+ ̄)おっw車できたんですね
じゃあ週末お披露目ですか?
楽しみですね~○○同色○○ー
2009年7月6日 21:14
手術の成功、おめでとうございます。
さぞかし、ご心配だったでしょうが良かったすね。
我が家も5歳になるナナの手術を妻と検討することにします。

妻はミニクラブマンがお気に入りのようです。
最近、ドライブ中に見かけるたびに言ってます。
我が家には2台所有の資力はありません(笑)。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:12
ありがとうございます。
無事終わりホッとしてます。

子孫を残さないのなら手術しておいた方が何かと安心なので是非受けてください。

奥様の愛車にぴったりのクラブマンです。良いですよ~
頑張ってアルファと合わせて2台体制夢のようですね!
実現できますように!!
2009年7月7日 0:14
元気に帰ってきてくれてなによりですね☆

良かったです!!!
コメントへの返答
2009年7月7日 8:17
ありがとうございます。

来週くらいにはアクセル全開でかっとぶクーパーを見れると思います。
2009年7月7日 21:55
北陸のもんごうです。

クーパーちやんの手術成功おめでとうございます。 うちも一度子供を作ってからですが二人とも手術しました。 人間はともかく ワンの全身麻酔は難しく 最悪の事態もあると脅かされていましたので 無事終わった時は・・・・・ 本当にほっとしたものです。末永くワンとの楽しい暮らしが出来ます事をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年7月7日 22:26
コメントいただきありがとうございます。
mongouさんのところは子供作られたんですね~
ちょっと羨ましいです。

今回の手術は全身麻酔が一番の難関で他のリスクは少ないと獣医さんも言ってました。
本当に無事に目覚めてくれ手術も無事に終わって良かったです。
クーパーには可哀想な事をしてしまいましたが、健康に暮らしてくれる事が一番だと思います。


プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access センターテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:03:35
FJ CRAFT サイドステップマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 06:43:13
スイッチパネル埋め込みタイプ USB充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 10:54:39

愛車一覧

ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Countryman カンちゃん (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation