• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロさんの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2007年9月11日

オイルパンが・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1週間ほど前に長野県に出かけたとき、高速を走った後にやたらとテールゲートにオイルが付いておりました。
まるで、2サイクルのバイクのようだったので気になってオイルゲージを見るとLの線ぎりぎり・・・。
サンバー特有のオイル漏れが始まったかと思ったのでそのまま帰りました。
2
オイルパンが・・・。
翌日に駐車場に来てみると、直径50センチくらいの流血状態!!
下回りを覗いてみると、オイルパン周辺から1分に1滴位のペースで・・・。
よくよく調べるとオイルパンの側面から漏れてました。
そして以前にパテ埋めしていたようでパテが剥がれて漏り始めたようです。

とりあえず液体ガスケットがあったので応急処置。
3
オイルパンが・・・。
応急処置が案外良さそうだったので、そのまま自走してカー用品店へ。
以前誰かが使ってて接着力がスゴイとの話のJ-B WELD買ってみました。
左の小さいのは今回の応急処置に使った液体ガスケット(バイク用品)です。
4
オイルパンが・・・。
AとBを混ぜると固まるタイプです。
肉盛り出来るとありますが、混ぜた直後は柔らかくたれてしまうので15分くらい待ってから塗りました。
5
オイルパンが・・・。
こんな感じに穴埋めしました。
しかし柔らかいので盛り付けできず一旦乾かしました。
6
オイルパンが・・・。
乾燥中に、暇なので下回りを覗いていると、リアサスアームの付け根にトー角の調整できそうなところを発見!!
サンバーやるな。と思いました。
いじりたかったけど、とりあえず我慢しました。
見た感じ1目盛り分トーアウトになっているようでした。

しかし、サビだらけです・・・。
スキー場生活4シーズンでこんなに錆びました。
明日オイルパンを塗装するついでに下回り塗装にチャレンジしようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1サンバーヘッドカバーオイル漏れ対策

難易度:

エンジンブロック塗装EXポート段差修正

難易度:

サンバー オイル交換

難易度:

オイルパン冷却フィン取り付け

難易度:

タペットカバー交換 204,263キロ

難易度:

タイミングベルト ウォーターポンプ交換 204,263キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「36歳にして学生してます」
何シテル?   06/10 10:06
山遊びが好きです。冬はスキー夏は走り。 山LOVE。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
なんだかキャロルにハマってます。なんでだろ・・・。
ピアジオ ベスパ ET4 ピアジオ ベスパ ET4
通勤の足です。イタリア製なのに壊れません。
ホンダ CL50 ライダーマスィーン (ホンダ CL50)
置き場所に困った知人よりもらいました。 2万キロ走って見た目はかなりくたびれてますが、ま ...
スバル サンバー スバル サンバー
前からほしかった車種です。スキー場生活の専用車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation