• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y@suの愛車 [スバル R2]

H270518 ”re:born”

投稿日 : 2015年05月30日
1
その後もオイル漏れが一向に解消せず、ショップさんに再入庫。

ヘッドユニットがテープデッキのミラから、5MTのアルトと代車を乗り継ぐ…

そんな1ヶ月のアナログ生活…
2
ガスケットからの漏れ?

交換しても止まらず…

オイルパンからの漏れ?

液状ガスケットを手直ししても止まらず…
3
なんと!

4番プラグホールからオイル漏れ?
電極も焼け果てていたらしい…よく走っていたわ(焦

とりあえず新品交換。
4
4番プラグからの漏れでコイルが御臨終…中古品に交換。

前回の原因だったクランクシールを3回付け直してもダメ・・・



そんなこんなで、あの手この手を尽くしても止まらないオイル漏れ

ショップさんの一声「リビルトエンジンに交換しましょう」との判断。

願ってもいないことでビックリでしたが、車検を機に発症したことで全面的にショップさんにご負担頂くことになりました。
5
そして久しぶりに我が家に戻ってきたR2。

待ち遠しかったのか?すっごく可愛く思えた。

ガスケットもプラグも車検時に交換した新品のウォーターポンプやタイミングベルトなどなどを用いてエンジンが生まれ変わりました。
6
【備忘録】エンジン載せ買え時のODO

ショップさんからの引渡し時…

「20万km走行を達成して下さい!」

…と言われたけど。

みん友さんより譲り受けた際は、正直「あと二年持てばいいか~」と思ってたけど…

ココまで手を掛けたのなら…20万kmまで頑張らないと…(真剣

ってか、先に車体が朽ちるなぁ…(焦
7
先般ドナドナとなったポルテより、「間欠式ワイパー」をコンバート。

リアもちゃんと動いてくれてるし、これからの梅雨時期が楽~♪
8
残るは…足回り。

現在慣らし運転…

ツインカムエンジン、早くブン回したいなぁ~(溜息

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「♪」
何シテル?   01/25 12:19
平日はジムニー。 晴れた土日祝日はコペンに乗っています。 が 時折?「死に物狂い」でミニベロのペダルを漕いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスターの浸水解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 19:45:51
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:16:08
もう時期1年・・異音の1年σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 06:12:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R3年1月の大雪に間に合うように? 納車されました。
その他 ラレー その他 ラレー
消費税アップに伴い? shimanoクラリス採用になり? …価格が上昇した2014年モ ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
※主な仕様 ・寒冷地仕様(リア:オートエアコンなどなど) ・TRDフロントスポイラー ・ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
試行錯誤の日々…約4年を経て?! 平成20年6月 念願のコペンを購入(人生初の新車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation