• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jijii2の愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2010年1月19日

じみ~な「ストライカーカバー」取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、自宅ポストに届いたブツです。
箱及び袋は無く、プチプチに包まれて送られて来ました。

バックは、昨日発売の「少年ジャンプ」!!
って学生のころから毎回買ってるのはおかしい??

2
裏側です。
某オークションタイトルは日産純正って書いてありましたが、ニッサンのマークの外側の刻印のみで、NISSAN の文字はありません!!

正規品ではなさそうですね(笑

材質にPPの文字がありますので、耐熱性には問題なさそうです。
3
今は季節、寒いのでポリプロピレン(PP)が固くなっているので、40℃位のお湯で5分位温めました。
4
装着場所はココです。

私は、普段見たことも気にかけたことも無い場所です
5
①の写真のブツの真ん中に切れ込みが有りますが、この切れ込みを無理やり押し込みます。(この為、若干温めておくと柔らかくなります)
6
最後まで押し込んでパチン、パチンと2回音がするまで押し込めば作業終了です。

装着後、眺めていると、フツフツと自己満足感がわいてきて、ニンマリしてました(笑

でも、前席2個で十分、現状、後席まで付けようとは思っておりません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

アームレスト合皮割れ補修

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hanahito さん コメントありがとうございます。 前後ブレーキパッドと水周りの交換をお願いしました。恐ろしい総額は134000円位でした。
乗り換えも考えましたが、基本1人、土日2名乗車なので家族は軽自動車押しなので。
なんとか長く乗りたいと思っています。」
何シテル?   07/09 05:45
初めてのスバル車&水平対向エンジン&AWD&アイサイト 色々教えてくださいネ。インプ君のテーマ「オジンのドノーマル」 車歴 ①ホンダ・ビガー1.8L ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スパークプラグ&イグニッションコイル交換+ ハイスパークノイズリダクションターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 17:00:20
リプログラミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 11:10:16
お手頃なお値段で出来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 00:31:13

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欲しいもの、付けたいものは、まだまだいっぱいありますが、そこはぐっとガマンして、これから ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
前車ブルバードARX2000CCが走行距離約7万2千KMで、インバター付きオートエアコン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
購入理由: 子供が運転免許を習得したのをきっかけに、オジン臭いコロナプレミオから若者から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation