• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dyhの"エコ1号" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年10月27日

LSD装着後の初オイル交換、ゲェ汚ぇっ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
400キロ以上の走行を終えてLSDのオイル交換実施。
エンジンオイルの交換時期も来ていたので一緒に交換。

抜き取ったエンジンオイルは予想とおり黒々。
エレメントも一緒にさようなら~っ。

そんでもって抜き取ったLSDオイルは・・・
2
うげぇ~っ、たった400kぐらいでこんなぁ。

汚い泥水色のオイルが・・・
3
やはり慣らし後の300~500kmのオイル交換って必要不可欠な色でした。

今後は1,000kでもう一度、それ以降は毎回3,000kってところでしょうか?

これで気がねなく踏める。

でも、低速でもRのキツイ交差点やUターンで派手なスキール音がします、ちとヒンシュクものですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

右ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

トランスアクスル右オイルシール打ち替え

難易度: ★★

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック グリルガーニッシュ(ノーブランド)取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567155/car/1163040/5297517/note.aspx
何シテル?   05/04 10:11
dyhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) エコ1号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
NC2から、エコカーへ・・・。 さみしいような・・・、楽しいような・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation