• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっかむのブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

光りものは最後かな?

光りものは最後かな?先日2回目のワクチン接種後、副反応が出てしまいました。
熱は上がらなかったのですが全身筋肉痛のような感じで
とにかくダルい...

数年ぶりに平日に仕事休んでしまいました(;^_^A

ま、それはさておき、とある日の夜...
帰宅すると長男が話しかけてきました。
手には何やらエアパッキンに包まれた謎の物体...




「買っちゃった」



画像は既に取付後のものですが、以前から欲しいなぁと言ってたものを
LIBERALさんに行ったついでに買ってきたそうです。

店長さんから取付時の注意事項を幾つか聞いてきて、自力で取り付けよう
と目論んでいたようですが、(配線)間違えると(ヒューズが)飛ぶよと店長
さんから脅されたようでwww

不安になって「手伝って」と言ってきました(⌒∇⌒)

ま、この場合の「手伝って」は...

やれ!

って事なんですけどねw

取付自体は3日の休日を使ってやろうという事で、10時過ぎから作業開始。
店長さん曰く、お店で作業すると2~3時間...って事だったのでざっと
4時間ぐらいと踏んでました。

が...

見積が甘かったようで結局5時間半ぐらいかかりました( ´Д`)=3 フゥ
作業も終わるってとこでDefiコントローラの配線を引っ掛けてしまい
応急処置したってのもあるのですが...

特に難しいという事では無かったのですが、ドアミラーのカバーが思い
のほか時間かかったりしましたが、一番面倒だったのは配線。

結線という事では無く、ドアミラー内部からドア内張りへ配線を通す作業
が一番時間かかりましたね。

運転席側からはじめたのですが、こっちだけでおよそ3時間。
開閉用のモーター部分の配線と同じように通すって事だったのですが説明
通りにやろうとすると上手くいかず、結局モーターカバーを少し引き上げ
るようにして2段階に分けて通す事ですんなり出来る事がわかり、助手席側
は若干時短出来ました(^^)v

室内への引き込みは、ドアヒンジ近辺にある蛇腹のチューブを使うって事
だったのですが気力が失せ、ブースト、水温センサーと同様にボディ側の
エッジ?をまたぐようにして引き込みました。
※あ、可動部って事でビニテで補強しました。

あとはコラム下、のれん分けハーネスに繋ぐだけだったので楽勝...
何故かギボシ端子が全くなく、仕方なくエレクトロタップ使っちゃいまし
たが何となく気持ち悪い...何れ直そっと

ってな感じで、久々に長男と一緒に車弄りしちゃいましたとさ...w
Posted at 2021/11/10 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | 日記

プロフィール

「2並びまで頑張れ!」
何シテル?   05/11 01:19
レガシィはこれで4台目になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もう一度BPです 今回は長男が免許を取った事もあって彼の意見を尊重しました...ホントか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくレガシィに戻りました 2.0GT Spec.B 5MT
スバル プレオ スバル プレオ
プレオ RS-Limited(2WD) 念願のWRブルーでつ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ GT-B E-tune 物凄く愛着のあった車でした。7年10万Km、本当にあり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation