• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vの愛車 [その他 その他]

ウィーン・シュテファン大聖堂南塔から高射砲塔を望む @May 01st, 2012

投稿日 : 2012年07月09日
1
地上から67mのところにある展望台まで階段で上がります。階段は343段あるらしいのですが、これの絵でみると343段の途中に展望台があるように読み取れます。なんでこういう表示なのかな。
2
この表示だと展望台まで343段、と読み取れます。
関係者なら塔の頂上まで上がれるんでしょうね、上がってみたい気がしますが、休憩する場所がなかったら降りるのがタイヘンだ。
しかしまあなんというか、高い塔をみると拝みたくなってしまうのはワタシだけですか?
3
展望台から北を望んだところ。アウガルテン公園の高射砲塔が見えます。左側がG塔、右側がL塔です。
4
ズームしてみました。
5
南東側を望んだところ。高射砲塔が見えます。多分アーレンベルク公園のものです。
6
ズームしてみました。ズーム機構は便利です。左側がG塔、右側がL塔。
7
南西の方角を望んだところ。ここにもL塔らしきものが見えます。エスタルハーズィー公園のものかな?G塔がそのあたりにあるはずなのですが、ワタシには識別できません。

この3箇所で防空が出来るのか?そうは思えないんですけど。無いよりは良いんでしょうが、100機編隊くらいで来襲されると、もうお手上げな気がします。多分英米の爆撃機は4桁の編隊だったでしょうし、絨毯爆撃なら照準も緩やかでイケそうな気がしますので、高空から爆撃しても良いと思うのです、敢えて高射砲の届く低いところまで下りてこなくても。
8
西側を望んだところ。山がみえます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation