• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGAの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2013年2月3日

センターパネル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今まで小物の塗装してきたので、
少々大物の塗装を開始します。

まずはサーフェイサー塗布
2
シルバー塗装 完了。
3
ルージュ&クリアー塗装 完了。

クリアー塗装時に何度も失敗し、
サンドペーパーを掛けてなんとか修正しました・・・。(涙)
4
取付 完了。

シフトノブの
ルージュ塗装&ゴールドベルベット生地との相性は・・・。
まーイイ感じかな?

御覧のみなさんの感想を聞かせてください。
5
センターパネル・シフトノブ&アームレスト

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

ルーフモールの交換

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月8日 0:29
凄いです!
僕もやってもらいたいです!笑
コメントへの返答
2013年2月8日 1:00
クリアー塗装時は、
ゴミだのブツだの塗料吹き過ぎなどで、
かなり失敗しまくりでした。

最後は妥協です。

2013年2月8日 7:01
私のJukeも赤内装なので、正直「いいなぁ」って思います。

暖かくなってきたら私も挑戦したいです(^-^)/
コメントへの返答
2013年2月8日 23:45
赤の内装でしたら
やはり手を付けたい場所のひとつですね。

暖かくなったら、是非TRYしてください。
2013年2月8日 8:12
ゴージャスですね!
ダイヤルスイッチも塗っちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年2月8日 23:43
ダイヤルスイッチは
すでに構想に入っており、
ちょっとアレンジを加えて
塗装に入る予定です。

失敗しなければ、
また整備手帳でUPします。
2013年2月8日 19:48
キレイに塗れてますね!
ドアの三角部分の塗装と合わせて,やりたいことリストにメモっておきます。

コツとか聞きたいですが...
前科があるので,本当に出来る時になったらご教授をお願いいたしまする。
コメントへの返答
2013年2月8日 23:51
決してガン見しないでください。


個人的にはやはり塗装して良かったなー
と思いました。

オフ会の時にでも見てください。

プロフィール

「またキリ番 GET http://cvw.jp/b/1573172/34149478/
何シテル?   09/29 23:05
MEGAです。 純白のJUKEに乗っております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 黒の樹脂部分をボディー同色にしました。 かなりお気に入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation