• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい太郎のとうちゃんの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年2月1日

吹けない、加速しない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
火曜日、記録的な寒波が来る予報が的中。私の住む田舎町も雪が降りましたが、積雪というよりは白くなった程度でした。
我が家の決め事で水曜日はRN2号の給油日とされたため、路肩が白いのですが通勤に使いました。
通勤道路の左側にお気に入りのGSがあるのでいつも出勤時に給油。
そして、交換したての冬タイヤも履いているので気分良く帰路につこうとすると。。。

ボッボッボッと、いつもと違う排気音。アクセルを踏んでも加速しない。
でも不安定ながらもアイドリングはしていた。(←これでクランク角センサーは活きてるはず)
誤魔化しながら、他車に迷惑を掛けないように残雪が凍る裏道で何とか帰宅。週末にプラグコードを見てみると。。。

プラグホールに水が入り、プラグキャップの部分で凍っていました。

水気を取り除き試走しましたが、加速しない。吹かしても、約4000rpmで頭打ち。
2
プラグキャップ浸水でコードがダメになったか、留めにコイルまでもダメになったと思い、イグニッションコイルとプラグコードを購入しました。
3
純正イグニッションコイル
部品番号:22433KA620
4
プラグコード
NGK製パワーケーブル
RN2用は設定がなく、VIVIO用の”01F”か、プレオ用の”09F”のどちらか。
検索方法が悪かったのか、01Fしか見つからず、長いのを承知で購入。
純正コード4本のお値段とほぼ同じ。
5
本日19:30にコイルとコードが同時に届いたので、夕飯を急いで済ませ、20:30から作業準備。
ツナギに着替え防寒対策。購入部品の記念撮影。結局作業は20:50頃から。
6
使用品と新品部品のお決まり つーしょっと。
7
コードの取り回しに変に時間を掛け過ぎ、21:30に作業完了。

無事走るようになりました。
8
総走行距離:123,841km

モデルNo:RN2A54G
エンジン型式:EN07X DOHC SC付
9
〔23/02/11 追記〕
交換後の感想は、定速での回転が安定します。
特に60km/hで、計算値に近い1700rpmでの走行が楽になりました。
10
【覚書】
この車の走行状況を計算してみました。

〔諸元表より〕
この車の詳細スペックは
変速比 CVT:2.432~0.423
減速比第1次:1.793
最終減速比 :3.842
タイヤサイズ:155/65R14(標準)

ドライブシャフトの回転数
 (エンジン回転数)÷(各ギアの変速比)÷(最終減速比)で求まる。

タイヤ外径(単位:mm)
 (タイヤ幅)×(扁平率)×2+(ホイル径)

タイヤ外周は,外径x円周率

以上から,
2,000rpm CVTが高速状態時のドライブシャフト回転数は,
  2000÷0.423÷1.793÷3.842=約686回転/分(単位rpm:Rotations Per Minute)

  タイヤ外径(標準サイズ):155x0.65x2+14x25.4インチ=557.1mm
  タイヤ外周(標準サイズ):557.1x3.14=1,749mm

単位時間の進む距離(速度)=(ドライブシャフト回転数)x(タイヤ外周)から
 686x1,749=1,199,814mm=約1.20km(1分間当たり)
 1.20x60=72km

逆算して60km/h時の回転数を求めると,1,666rpm

ほぼ回転計と速度計の数字が合ってます。
トルコン、CVT不調になれば,この関係がずれるので覚えておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

ホーン交換(PIAA ホーンHO-13 400Hz+500Hz )

難易度:

社外ナビ交換、社外ナビ取付

難易度:

ラジエター再度挑戦

難易度:

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ゆい太郎のとうちゃんです。よろしくお願いします。 一度手に入れると、手放せない貧乏人(自称:収集家)? なので、お庭に車が全部で7台(24/05/31 1台増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

現状把握(室内編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:16:11
R2 キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 14:06:37
キーレス2個目の登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:56:49

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH型最終D型特別仕様限定色のSエディション(AT車)。この限定色は,生産台数はたしか8 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在通勤快速号で活躍中(’19/02/03 投稿時は、冬眠中)。 もと実父の愛車。初代オ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
前車ハイエースワゴンSC-LTD(H7年式 3Lディーゼルターボ4WDの最高グレード)か ...
スバル ステラ スバル ステラ
’07年3月,新車で購入したSC付の4WD。BH5D型レガシィ,アルファード V6 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation