• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄燐のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

修理完了

代車生活も1週間ちょっとで終わりセレナが修理から帰って来ました。



この様な状態になり入院笑
原因はエアフロ関係の異常でした。
丁度エアフロセンサーを購入してあったので交換。




しかし交換後エンジンスタート・・・エンストします(T_T)
回転上げながら急速TASやるも駄目(T_T)
アイドル維持出来ず・・・

車屋さん『もう少し預からせて下さい』

修理の合間に車屋へ行きバッテリー交換しに行きました笑




先日購入した+端子カバー・・・


どうやっても合いません。
対応してませんでした型違い( ̄∇ ̄*)ゞ
せっかく部品検索ソフトあるのに調べもせず、みんカラで調べて買ってしまった笑

検索ソフトで調べたら全然違うじゃん!!


ようやく昨日修理完了の電話があり引き取り後今年初の西の友へ行こうかと思いましたが、明日取りに来て下さいでした笑

代車のムーヴで滋賀県まで行きました( ̄ー ̄)

先程セレナを引き取り今はSABナゴヤでオイル交換待ち。

なんだかんだエアフロ関係を全てバラして掃除してくれました(^-^)
見事アイドル維持出来急速TAS学習出来完了しました。


Dに出した事無いので分かりませんが、2~3万いくのかな?
3000円でやって頂きました(^-^)
いつもありがとうございます。

Posted at 2014/03/29 13:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年01月24日 イイね!

日産部品検索ソフト

先日オクにて日産FASTをゲットしました。
2012年1月版なので2011年12月迄の国内販売日産車は掲載されてます。

ご存知の方もおられるかと思いますが、Dや部品商等が使っている部品検索ソフトです。
これは日産車専用です。
他社でも同じ様なソフトがあるかと思います。

車検証に記載されてる車台番号を赤丸部分に入力すると




車の情報が出てきます。

部品検索開始~

例えばフロントサスペンション関係の部品が欲しい場合


パーツに必要な部分の図面が出てきます。

赤丸部分の部品番号54320を選ぶ。




値段も分かります。(税抜/個)
実際価格変更もあるそうなので参考程度です笑


図面の印刷も出来るのでこの紙持ってDや部販へ行けば話が早く済みます。

以前日産部販とこの様な電話のやり取りをした事がありました。

車台番号・類別等を告げてから、「サスの所のアッパーマウント欲しいんだけど・・・」

部販「今図面見てるのですが何処の部分ですかね?」

私「サスの上の部分って言うのかな?ショックの先端の部分3か所ナット付いてる所笑」

部販「あ~はいはいありますよ~」

この様なやりとりが面倒なのでソフトを手にいれました。

これからは部品番号で在庫確認&注文が出来ます笑
Posted at 2014/01/24 19:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年12月24日 イイね!

セレナ修理・・・

つい先日ウォーターポンプ交換、オルタ交換に続き今度はフロント左側(助手席側)から異音が・・・
表現しずらいですが、加速すると音がするので昼間に車屋へ

ハブベアリングがガタまではきてないが交換した方が良いとの事で急遽日産部品へダッシュ~






車屋の店主はとりあえず左側だけでも良いよ( ̄ー ̄)
片側壊れたからって反対側も連動して壊れる事は無いから・・・

迷いましたが、どうせなら両方交換で(^-^)

明日修理です。
今日は代車のガイアを借りてきました笑



日産部品へ行ったついでにメーターのバルブ購入してきました。
スピード、タコ 、水温、燃料、TRIPは青色LEDに変えるので警告灯に使う分のみ購入。
Posted at 2013/12/24 18:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年06月20日 イイね!

車屋から見積もり

本日車屋から見積もりの電話がありました。

セレナPC24平成11年式(走行距離133811キロ)の時価額:28万円

修理費:バックドア交換・リアバンパー交換25万位(新品交換)

車屋から一応中古パーツ(程度が良ければ)も視野に入れて修理しますとの事。
新品で行けるんじゃ??
お任せしますと言っときました笑

2週間位との事だったのでそれまで代車です。

私的には時価額10万位もしくはそれ以下かと思ってたので・・・
Posted at 2013/06/20 19:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年08月06日 イイね!

購入後即修理・・・


今までは車は必要な時だけレンタカーで済ませていた。
しかし最近(4月)に結婚し子供も10月末予定だが産まれるので、
何かと車が必要になるかと思いお財布事情もあって中古車だが
ワゴンR FX (MC11S NA車)を購入~

7月7日納車~

すぐさま近所のカー用品店へ行き

・プラグ交換

・オイル&フィルター交換

・ランプ交換

3~4日後エアコンを付けるとマフラーから白煙が出てきた><
信号待ち(アイドル中)が特にひどい・・・
中古車だししょうがないかと思いながらも
次はキュルキュル音が聞こえてきた。
アクセルを踏むと音が聞こえる。
何だろうと思いながらも気になったので
ネットで検索

するとベルト関係の記事等がヒットする。
近い内購入した車屋に聞いてみるか・・・

翌日妻を乗せ近所の銭湯にあるコインランドリーへ洗濯物を乾燥しに行く。
車に戻りエンジンかけようとしたがかからない??

バッテリー上がったか?
何度やってもかからず・・・
JAFにTEL・・・・30分後到着
エンジンかかる
その際にJAFのおじさんから、

J「電圧が12Vきってますね~」

俺「えっ?」

J「通常13~14Vあるはずだがオルタ壊れてるかもよ」

俺「明日にでも車屋にTELします」

帰る途中にアクシデントが・・・
自宅まで後800mの所で急にハンドルが重くなり
エンジンも止まりかけてきた・・・
やばいと思いながらも今ここで止まるわけにはいかない><

左端を走りながらライト切り ハザードを出すも点滅すらしない・・・

なんとか駐車場まで行く事が出来ました。
ほんとはすぐ安全な場所に寄せて止めなきゃいけないんでしょうが・・・

翌日朝一に車屋にTEL事情を話す。
すぐに引き取り&代車もってきた。

1週間後車屋からTELがあり、対策ベルトに交換します。
白煙はちょっとひどいですね~あれなら同等品の車に交換しますよと
言われましたが拒否し、気に入ってるので修理して下さいと申しました。

2週間後TELし進捗状況は?と聞くが来週位にはなんとかと言われる。

3週間後の8月2日にやっと修理完了のTELがあり今から持って行くとの事。
トラックに積んで持ってくるかと思いきや乗って持ってきました笑

どのように修理したかを聞くと、

対策ベルトに交換済み。

オルタは問題無かったのでそのまま

白煙についてはエンジンをOHしので完璧ですとの事。

OHしたので慣らし&様子見もかねて走ってきたのかなと・・・
特に慣らし運転しろとか言われなかったので翌日には新東名バンバン乗りましたが
どっかのサイトにOH後のオイル交換は500Kmで2回とか書いてあったので、
念の為500kmちょい越えでオイル&フィルター交換しときました。
もう一回やった方が良いのかね?

今の所問題無しです。

Posted at 2012/08/06 19:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/1586163/45733279/
何シテル?   12/25 18:24
黄燐です。(おうりん) 皆さんの整備参考にしてます足跡ペタペタ 車歴:セレナ→ワゴンR→パッソ→アイシス 娘も今は小学生・・・(;^ω^) たまにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RS-R ダウンサス交換 取り外し(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 02:45:06
[ダイハツ エッセカスタム]ダイハツ(純正) リアストラット用 ボルト&ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 10:46:18
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 01:14:18

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
中古車ですがパッソから乗り換えで購入。 10月9日納車121000㎞
ヤンマー アドバンスヘリコプターAYH-3 輸送ヘリ (ヤンマー アドバンスヘリコプターAYH-3)
空から監視中~
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中古で8万円(下取り1万円) 走行距離13万キロ
ホンダ Dio (ディオ) 黄色快速通勤号(笑) (ホンダ Dio (ディオ))
スマートディオZ4 AF57(キャブ) 譲って貰った原付

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation