• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ax-dayの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リア右ブレーキライン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
去年の整備の記録です。
リア右ブレーキシリンダーを交換しようと思い、シリンダーのユニオンナットを緩める際、かなりの固着していたことからナメテしまいました。。。
ブレーキラインの交換については、空冷ワーゲンでは割とメジャーな整備らしく、国内の空冷パーツ屋さんではさまざまな長さのラインが売ってました。しかし、この車の場合、計ってみると47cm~50cmくらいであり、微妙な長さでしたので、ebayで1台丸ごとブレーキラインセットを入手して、その中の50cmのものを使いました。

まあ、55cmのものを入手してフレアリングツールで加工するという手もまりますが、後々の事を考えて、セットを購入しました。

曲げについてはストレート製のSSTでまげて加工しました。

写真は新旧のラインです。
2
USからのインポートパーツではよくあることですが、古いユニオンナットは11mm、新しいユニオンナットは12mmというサイズ違いが発生したので、フレアナットレンチを買い足すハメになりましたが、何とか復旧しました。

写真は取り付け後

そんな感じで今回のブレーキ周りの整備は、ラインを右だけ交換し、ブレーキシリンダー、ブレーキホースのフロント、リアを交換しました。

ブレーキ関連については数年後にマスターシリンダーのオーバーホールでしょうかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー変更

難易度: ★★

hid バルブ交換 120,400km

難易度: ★★

キーシェルの交換(前回の補足記事です)

難易度:

オイル交換

難易度:

キーシェルの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと表現おかしかったので、補足します。 一通り交換されているようなので、あとはO2センサーでいけるかと。。。という意味です。」
何シテル?   03/02 00:10
ax-dayです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファイナルドライブ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 01:12:16
ATF、フィルター類交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 01:11:34
ATF、フィルター類交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 01:11:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ(2代目)に乗っています。91年式クラッシクライン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
先代カブ。昔実家でLS乗っていた事をふと思い出して、勢いで初めて買った車です。92年式。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation