• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tuue1121の愛車 [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

ラジエター詰まり?サーモスタットだった。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
汚い。
2
サブタンクの蓋を外す。
3
きたなーいサブタンクを上に持ち上げると外れる。
4
ホースパイプを抜く。
こんな所にサーモスタット
やりずれー。
5
抜けた、抜いたホースは曲げて下に垂らすとラジエターの下からも水が抜ける。
6
見えない10ミリネジ2個。
なんでこんな所にあるんだ?
7
抜けた。
ラジエター詰まりかサーモと思って
ラジエター洗った。

汚いけどこれでも掃除済みw
8
サーモ不良と判明。

サーモが閉じたままだったので
下側をリューターでカット。

カットしたので下側が軽いので
エンジン側はめるとパイプを入れる時に落ちて来る。
手も入らないし、しょうがなく液体パッキン少量で張り付けて、留めて
水だけ入れて走ってた。
9
ミヤコ製パッキン付きで1217円。

物は安いが、送料が高い。
10
下に向けてたロアホース。
11
今度はネジ穴が分からないが
やや簡単に装着。

ホース留める。
12
床暖房用の不凍液
まだまだ大量にある。

テキトーに薄める。

ヒーター使ってエンジン温めて
漏れチェック。

問題なし、しかし25万キロで恐らく
初めてのサーモスタット交換。

素晴らしい耐久性だが
部品屋は商売になるのか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアシートもベッドキットの一部にしよう大作戦

難易度:

天井ルーフ墨汁塗装

難易度:

サブバッテリーシステム構築

難易度:

バックドアの内張貼り替え

難易度:

ぶつけたので、目立たないくらいのDIY修復

難易度: ★★

エアーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック ブレーキランプ不点灯 シガーライターヒューズの怪 https://minkara.carview.co.jp/userid/1591501/car/3507105/7820380/note.aspx
何シテル?   06/04 10:38
tuue1121 上松忠人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換【タウンエース(ディーゼル)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 11:32:50
YAMAHA パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:43:44

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
ぼろぼろです、ディーゼルで最高に調子が良いです。
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
ひょんな事で家に来ました、予防メンテ途中、次はデフかな。
スバル BRZ スバル BRZ
ちょっと借りてます。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
古いですが、乗るとホッとします。完成度高し、 安いモンローショックちょっと堅かった、エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation