• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyo-piyosukeの"エヌボくん" [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2014年4月19日

カーメイト製に買い替えました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーメイト(NZ538)電源増設ユニットです!
黒色はカー用品店で売っているのですが、ベージュが中々販売していないので、ネットでポチってしましました(^_^;)
2
こちらが今まで取付けていたヤック製ですが、携帯ホルダーを別で付けていたのでこの辺りをもう少しすっきりしたくて、もったいないのですが・・・(>_<)
3
取付けは前回と同じくソケットを差し込み両面テープで貼り付けるだけです。(取付前には必ずシリコンオフなどでコンソールの汚れを掃除しないと、ポロッと外れますよ!)
4
かなりすっきりしました!色は少しだけ濃いベージュですが、まぁ良い感じです(^_^;)
ヤック製で付属しているソケットのゴムキャップが無いのが少し残念です。
5
携帯も良い感じです。充電のコードもホルダー下から入るうようになっています。これはおすすめ商品です(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左手リハビリ兼ねて小作業です。

難易度:

スロットルボディスペーサーの取付

難易度:

オイル&フィルター交換しました

難易度:

スロットルバルブの清掃

難易度:

Nbox+ プラグ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックスカスタム インテリアパネルメッキパーツ各種取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/1594014/car/2466882/4540369/note.aspx
何シテル?   12/03 18:28
piyo-piyosukeです。エヌボ君ですが皆さんのを色々参考にさせて頂いておとなしめにいじっていく予定です。画像もこれからアップしていきますね。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアロックカバー取付ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 19:38:53
EXIA ターンインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:28:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌボくん2 (ホンダ N-BOXカスタム)
ディーラーのすすめでオリンピックナンバーにしたので、少し時間がかかりましたが、やっと納車 ...
トヨタ ハリアー Mr.ハリやん (トヨタ ハリアー)
今も現行型なのが根強い人気がある証拠ですよね。 RX330仕様でしたが、当時はレクサスを ...
三菱 アイ iちゃん (三菱 アイ)
前車の三菱アイですが、丸っこくてクイクイ曲がるRR駆動の中々良い車でした。三菱自動車が信 ...
ホンダ N-BOX+ エヌボくん (ホンダ N-BOX+)
Nボックス+(2ト-ン・TBパケ)のオーナーになってもう3年 になりました。やはり使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation