• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBU★SLKのブログ一覧

2021年02月05日 イイね!

タイヤ交換から始まったワイトレ化 後編

タイヤ交換から始まったワイトレ化 後編こんにちは。
変な拘りから引っ張りタイヤを装着することになったNOBUです。

タイヤ交換直後は上品な引っ張りで良い感じと思ってましたが、色々な角度から見ると、タイヤが内側に入ってしまったように見えるので、ホイールスペーサーでフェンダーぎりぎりまで外に出したくなった今日このごろです。

ということで、ネットでパーツを調べていると、ホイールスペーサーってちょっぴりややこしいことに気づきました。
これはちゃんと調べてからパーツを買わないと失敗すると思い、自分なりに調べてみましたが、、、、失敗しました(´;ω;`)

alt


これが失敗したリア用スペーサーです。
品名には「ワイドトレッドスペーサー 2枚組 厚み15mm ハブ内径66.5mm 品番W28 SLKクラス リア用 R172 2011-2016 」と書いてあったので、ネット通販で購入(¥2,980)しましたが純正AMGホイールに装着出来ず返品しました。。。

購入したショップページをよ〜く読むと、こんな一文が!
「※ホイール側ハブ径が社外ホイール用のため、純正ホイールには適合不可

いや〜もっとはっきり目立つように書いて欲しかった。

ノーブランド品だと¥3,000〜¥4,000/2枚で購入できるからお財布に優しいけど、こういうことがあると慎重になってしまいます。

alt

左がフロント用10mm 右がリア用15mmです。


フロントとリアは別々に購入したので、フロントは無事装着できました。
で、結局リヤ用は何が原因かというと、ハブ外径が67mmあり適合サイズより0.4mm大きかった訳です。

R172でこれからスペーサーを装着されたい方に参考スペックを書いておきます。

<R172 SLK200 純正AMGホイール 適合ホイールスペーサーサイズ>

■ハブ外径:66.6mm(重要)FR共通
■ハブ径:66.5mm FR共通
■ピッチ:5穴 112mm
■スペーサー外径:150mm(ここの寸法は誤差+-1mmくらいは許容範囲)
■厚み:ご自由にどうぞ。

ちになみにセンターハブなしだと、中心を合わせるのが大変なので、ハブ付きをおすすめします。

結局リヤ用はもう失敗したくなかったので、iiDの15mmスペーサーを購入しました。

alt
IID製 ホイールスペーサー フロント/リア用 15mm BENZ ベンツ SLKクラス R170 R171 R172 ハブ有 品番:HS-0019-15 ¥11,550

購入フォームに質問欄があったので、念の為純正AMGホイールへの適合確認したところ、すぐに電話がかかってきて「大丈夫!」とのことでした。

次に必要なのが、ロングハブボルトです。
これも色々種類があって悩ましい。。。

alt


まず純正ボルトのサイズは以下の通りです。
・ボルト径:M14(14mm)
・首下:27mm
・二面幅:17mm(レンチサイズ)
・取付座:14R(ボルト付根の皿の曲面)
・ボルトピッチ:1.5mm

単純にフロント10mm、リヤ15mmのホイールスペーサーを入れる訳ですから、ボルトの首下はフロント37mm以上、リヤ42mm以上のハブボルトが必要になります。
あと取付座にも種類があるので、純正ホイールに装着する場合ちゃんと確認しないとって感じです。

で!ロングハブボルトはこちらを購入しました。

alt

・ボルト径 :M14
・ボルトピッチ :P1.5mm
・二面幅 :17mm(17HEX)
・取付座 :14R
・首下長さ :40mm(フロント用10本) 45mm(リヤ用10本)
税込み¥3,080円

純正ボルトと比較すると、球面座のRが若干違うように見えますが、スペック上は同じはず。。。。

装着しました!


alt
フロント

alt
リヤ


装着前の正面からの写真を取り忘れましたが、いい感じにフェンダーに収まってます。

ワイトレ化のメリットはレバー比が上がるのでサスの動きが良くなる。トレッドが広くなってロールが減少するなどありますが、僕は見た目重視です(笑)

交換したタイヤとワイトレ化の効果を確認する為、近所の六甲山にドライブに行ってきました。

alt
東六甲展望台です。

alt
ほぼ自己満足なドレスアップ(笑)

alt
リアタイヤが若干ハの字になったのはメリットかな?

alt
引っ張りタイヤがアクセントになってます。
このアングルはお気に入りです!


この日は峠を軽く1時間ほど流しました。
リヤタイヤを2サイズ細くしたせいもあり、以前よりもコーナーリング中に滑っている感じがありましたが、ワイトレ化後は滑り出しも穏やかで踏ん張ってくれてる気がします。※個人的な感想です。

あと、レバー比が上がったからか、リヤを35扁平を40扁平にしたからか、それとも相乗効果なのか分かりませんが、乗り心地が格段によくなりました。

段差などの突き上げ感が明らかにマイルドになりました。
まぁ前のタイヤがプラスティックのようにカチカチになっていたからかもしれませんね(笑)

引っ張りタイヤでワイトレ化すると、今度は2cmくらい車高下げたくなってきました。(笑)

そのうちダウンサス装着するかもです。

ではでは。
Posted at 2021/02/05 16:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年02月05日 イイね!

タイヤ交換から始まったワイトレ化 前編

タイヤ交換から始まったワイトレ化 前編こんにちは。久々のブログ投稿です。
愛車は変わらずR172を乗り続けていますが、実はあまり乗ってません(笑)
先日ODOメータがようやく19000kmになりました。
納車から5年目になりますが、カーライフは満喫出来てませんね(^^;)

そんな愛車のタイヤは溝がまだ5分山ほど残っているにも関わらず、ご覧の通りヒビ割れだらけ!

alt

alt


新車から一度も交換したことがないタイヤは、まるで廃車のタイヤかと思う有様で、かなり危険な状態でした。
既に3年ほど前には小さなヒビの存在に気付いてましたが、まだ溝があるからとタイヤ交換を先延ばしにした結果、溝は減らずにヒビだけ増えた感じです。
クルマに乗る度にそろそろヤバイな〜ヤバイな〜と感じつつ、先月ようやくタイヤ交換しました。

国産タイヤにするかアジアンタイヤにするかは自分の中で9割くらい決まってましたが、一応色々調べてみてアジアンタイヤで決定です。
やはり1本あたりのお値段が魅力的すぎました(^^)

交換前のタイヤはコチラ
F:POTENZA S001 225/40R18 92Y XL MO 最安値¥12,500/本
R:POTENZA S001 245/35R18 92Y XL MO 最安値¥23,500/本
4本で¥72,000

交換後のタイヤがコチラ(詳しくは後述)
F:NANKANG NS-2 215/40R18 89H XL ¥7,480/本
R:NANKANG NS-2 225/40R18 92H XL ¥7,290/本
4本で¥29,540

タイヤ代だけで4万円の価格差は自分を納得させるだけの十分な説得力がありました(笑)。

タイヤの性能に拘るオーナーさんも多いと思いますが、自分の場合は街乗り中心で、峠を走る時も気持ちよく流す程度。サーキットも行きません(興味はあるけど)。
なので、お財布を優先しました(^^)

とはいえ、アジアンタイヤの性能も決して悪い訳ではなく、以前乗っていたR170も同じタイヤを履いていたので、グリップや乗り心地、ロードノイズも分かっていたので、NANKANG NS-2に決めました。

が!

なんとNS-2にはR172にピッタリのタイヤサイズがラインナップされていません。
フロントはあるけど、リアがない感じです。
そもそも245/35R18というサイズ自体、タイヤ銘柄の選択肢が少ない。。。。

ここから迷走が始まります。

サイズぴったりなグレードで探すと、NANKANG NS-20があります。
オートウェイのHPを見ると、NS-2とNS-20は性能的に大きな違いはありません。むしろNS-20の方が高性能だったりします。

でも、、、。
どうしてもNS-20のトレッドパターンがエコタイヤっぽくて好きになれない。。。。
NS-2のトレッドパターンはスポーティでカッコいい。けどサイズがない。。。

散々悩んだけどタイヤの外周さえ同じだったら良いのでは?
ということで、タイヤ計算機で算出してみました。

ちなみに純正AMGホイールのサイズはこちら。
F:7.5J
R:8.5J

タイヤ計算機で一番誤差が少ない組み合わせで、NS-2にラインナップがあるサイズで決定!
F:215/40R18 → 幅1サイズダウン・扁平同じ → 外周 -8mm
R:225/40R18 → 幅2サイズダウン・扁平5%アップ → 外周 +9mm

結局リヤを20mm細くするので、
フロントも10mm細くし、

「引っ張りタイヤ」にすることにしました。

装着後


alt
alt




あまりド派手は引っ張りタイヤではなく、上品な感じに仕上がったと思ってます(笑)

でもタイヤのトレッド面が細くなってしまったので、次はスペーサーを入れてフェンダーギリギリまで外に出してしまおうと思います。

では今回はここまで!








関連情報URL : https://www.autoway.jp/
Posted at 2021/02/05 13:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年03月14日 イイね!

ブレーキパッド交換 その他色々

ブレーキパッド交換 その他色々約1年半ぶりのブログ更新です。

今回の日記はブレーキパッド交換と近況についてダラダラと書いていこうかと思います。

まず、ずっと気になっていたホイールの汚れ対策!
欧州車のブレーキってすごく良く効くんですが、洗車してもすぐにホイールが真っ黒に(T_T)

純正パッド交換のタイミングで低ダストに交換しようと思ってましたが、全然減らないし(笑)
納車3年目になりますが、まだ走行距離1万5千キロなんです。

純正パッドの減りを待っていたら、ずっとホイールの汚れに苦心することになるので、まだたっぷり厚みが残っている純正パッドに見切りを付けて、低ダストのブレーキパッドに交換することにしました。

今回お世話になったのは!



兵庫県西宮市にある「ベンチュラーエンジニアリング」さんです。

昨年、東京から兵庫県に引っ越して来まして、こちらで愛車の整備などお世話になれるショップを探してたところ、ようやく安心しておまかせできるショップさんを発見しました。
しかも良心価格で!

たかがブレーキパッド交換と侮っていました、、、。
ここに至るまでに5店ほど玉砕されてきました(T_T)

理由は電気式のサイドブレーキ!
リアパッド交換の際にはODBに診断機を接続して、パッド位置をリセットする必要があるそうです。

診断機を持っていてもR172が診断機のメニューにないとか、めっちゃくちゃ高い工賃を見積もられたりとか、約束日時に訪問しても約束をすっぽこかされたりとか、、、、。

外車の持ち込みパーツOKで対応してくれるショップさんが近隣に少ないようで色々苦労しました(;^ω^)
パッドとブレーキセンサー自体は2月中旬には手元にあったんですけどね〜。

ちなみに事前に購入していた低ダストパッドはこれ!

alt
えちごやマークが眩しい赤パッド

さて、本日は予約していたパッド交換日。
約束の時間に訪問すると、すぐに対応してくれたので、待っている間に昼食にすることにしました。

本日のランチはこれ。
松阪牛麺 西宮本店の「松坂牛麺 950円」

alt

alt

熱々の和風出汁をかけて食べるラーメン?(´・ω・`)

いやなかなか新感覚でおいしゅ〜ございました。

昼食後はベンチュラーさんの応接室に移動して作業完了まで待たせて頂きました。

alt

愛車はまだ作業中!

2Fにある応接で待つこと小一時間。

alt
フロント

alt 


リア

これでようやくホイールの汚れから開放されること期待!

使用後のレビューは機会があれば報告します。

さて、首都高とか大黒PAとかに出没していた自分が、なぜ兵庫県でブレーキパッドを交換しているかというと、2017年末から約10ヶ月ほど、著しく体調が悪くなってしまい、姉の住まいの近くに越して来たという訳でございます。

そのため、昨年はほとんど愛車に乗ることが出来ず、活動休止状態でした。

そんな状況にもかかわらず、関西の大黒PA「東六甲展望台」まで車で15分という立地を引っ越し先に選んだところが、自分らしいというかなんというか(笑)

元々関西生まれなので、だいたいの土地勘はあるんですが、もう随分昔のことなのでこちらでの新生活は新鮮です。

もう少し暖かくなってきたら、関西のオープンカーミーティングとかにも参加しようと思っているので、ちょこちょこブログ更新を再開したいと思います。










関連情報URL : http://www.wealthy.co.jp/
Posted at 2019/03/14 22:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2017年07月31日 イイね!

悩ましいスマホホルダー → 当分コレで!

悩ましいスマホホルダー → 当分コレで!愛車を修理に出している間、以前から悩みどころだったスマホホルダーをポチっとしました。
ダッシュボードに置くだけ簡単!不要な時はすぐ片付けられる!
そんなスマホホルダーを求めていましたが、ようやく見つかりました!




以前こんなヤツを買いましたが…。



少し加速しただけでクテっと
前に傾いてしまい、
使えない子でした。
(*´ω`*)


ただ、このダッシュボードに
置くだけってのが
気に入っていたので、
スマホの傾きを調整できるヤツを
探してました。


ありました!
私が求めていたヤツ!
٩( 'ω' )و



Amazonで1,200円

スマホの厚みに合わせて使える台座が2セット!



これを愛車に装着すると!
(*'ω'*)





角度の調節機能付きなので少し傾斜したダッシュボード上でも、ちゃんと見やすい角度を維持してくれ、信号待ちでグイっと加速しても前に傾きません!
本体はゴム製ですが、裏面は柔らかいシリコンゴムになっていて、ただ置いてるだけですが、ちょっとやそっとじゃホルダー自体は動きません。

しばらくはコイツで決まりです!

基本TRGの時にハイドラ起動したスマホを見やすい位置に置いておきたかったので、普段はグローブボックスの中に収納しておこうと思ってます!

あとこれでスマホと台座を磁石で固定するような仕組みがあれば完璧なんですが、気が向いたらDIYで加工してみます。




Posted at 2017/07/31 18:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年06月21日 イイね!

「R172」スペアとして買った純正フロアマット → メインになる!

「R172」スペアとして買った純正フロアマット → メインになる!みん友の皆さんこんにちは。

そろそろフロアマットを洗濯したいと思っていた時、「えいパパ」さんのパーツレビューで予備の純正マットを購入されているのを拝見し、私もネット通販で探していたところ、ヤフオクでR172純正フロアマットが格安で出品されていたので、すぐさま「ポチ!」





今日商品が届いたので早速箱から出してみるとビックリ!
元のマットより全然ゴージャス!


これか〜「えいパパ」さんが書かれていた「高い方」のマットって!!
安いのと高いのとの違いが分かっていなかった私は思わず独り言。

ちなみに元のマットは「カーボンルックエディション専用」マット。
恐らく安い方がベース!

両者の違いは!




「カーボンルック専用」は布製エンブレム
純正「デザインベロアマット」はカッコイイメッキプレート


マットの裏側
「カーボンルック専用」はスポンジ
純正「デザインベロアマット」は滑り止めスパイク


装着時
※カーボンルックの方を撮り忘れたので、横着して上に被せて撮影(汗)

マットの厚みが全然違います!
フカフカしてて気持ちがいい!
スペアとして購入した訳ですが、純正「デザインベロアマット」の方がメインになりそうです。

「カーボンルック専用」は現在洗濯中(浴室乾燥中)ですが、乾いてもそのまましばらく倉庫入りです。


Posted at 2017/06/21 19:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換から始まったワイトレ化 後編 http://cvw.jp/b/1594416/44814675/
何シテル?   02/05 16:54
SLK230からオープン2シーターの虜になってしまいました! オープンには2012年から乗り始めてます。 それ以前は10年ほど車を所有していなかった時期...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NOBU★SLKさんのメルセデス・ベンツ SLK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 20:29:01
楽しい夏の思い出 大阪編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 09:13:50
ETC不調で立ち往生 → 原因の可能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 14:00:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170からの乗り換えです。 末永く乗り続けていきたいと思える1台です。 2016年1 ...
メルセデス・ベンツ SLK SLK230 (メルセデス・ベンツ SLK)
はじめて買ったオープンカーです(^^) 東京タワーの下で撮影! 2016年10月26日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation