大学3年のとき、当時乗っていたニダボ(MC22)がミッションブローしたのがきっかけで兄の友人より購入しました。 まさに運命の出会い、一目ぼれで出会った瞬間にビビッときました。 その後サーキットの転倒がきっかけで盆栽化が進み今やコケるのが怖くてサーキットなんて行けません(汗
所有形態:現在所有(メイン)
2012年08月18日
CB750、RC42です。 教習所でお世話になった方が多いのではないでしょうか。 かくいう私もその一人です。 749Sを初めてショップから買い、早々に故障や整備ミスが見つかったせいで、 「やっぱりバイクは壊れないことが一番だな」 と思ったためこのバイクを選びました。 10万kmほぼ故障無しで走 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年08月29日
R&Pが昔からずっと気になっており、いつか買おうと考えていたところ3万でこの車両が出品されているのを見つけ購入しました。 R&Pでは無いですが、同じCY50だし、だいたい似たようなもんだし良いっしょ! と思い買ってみましたが、さすが3万!見事に色々腐ってました(^▽^;) 全バラして塗装し直し、 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年03月28日
友人より貰ってきました。 屋根のあるところとはいえ、ずっと走らずに保管されていた車両だったため所々修理しましたが、比較的簡単に元気になりました! ただ・・・、直してすぐに多くのXR50乗りの方々が100エンジンに載せ換える理由が分かりました(^_^;) 何もしないとすごく遅いバイクです(>▽< ...
所有形態:現在所有(サブ)
2018年02月22日
兄の会社の友人より購入しました。 かなり安く買わせてもらい、その分カスタムに力を入れました。 でもやっぱりお金が無いので基本は壊れた部品、欠品のある部品を購入して自分で直して使ってます(笑) NSRと同じ年代のレプリカですが、4スト、高回転の気持ち良さはNSRとはまた違った気持ちよさ&中毒性のある ...
所有形態:現在所有(サブ)
2013年10月14日
走行が少ないものをGooバイクで見つけたため現物を見た後にオプションの保障を付けて購入しました。 購入当日、購入店で車高をできるだけ落としてほしいと頼んでいたのですが、乗って帰る途中マフラー部分のボルトとタイヤが接触し、新品のロッソ2に変な溝が出来る。 購入翌日に謎のエンジン停止でレッカー(た ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月23日
TZR125Rの4HWです。 いつもバイクについて色々と相談に乗って頂いている先輩から無料で貰いましたヾ(*≧∀≦*)ノ ウィキペディアで調べたらこの子、日本に20台くらいしか無いすごくレアなマシンみたいです。 そのせいで部品が手に入らない! YPVSのサーボモーターが死んでいるのですが、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月26日
相当前(2010年ごろ?)に購入してずっと手つかずのまま車庫に眠っていたRZRにようやく着手! 本当は4L3がずっと欲しかったのですが値段が高いことと、カスタムしていく上でRZRのほうが変態カスタムに向いている気がしたのでこっちを購入しました。 でもいつか一軒家を買って安全な車庫が手に入る日がき ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月20日
車庫が狭くなってきたので弟が売ることを決意したNC30を兄がビートと交換で手に入れました。 結局車庫は広くなりませんでした・・・。 MC21と同じカラーです。 そもそもはツーリングはしたいが周りと同じバイクは嫌だったためこのバイクをチョイスしましたがいつの間にかバックステップにHRCリミッターカッ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年04月23日
これまた兄の友人から購入しました。 オフロードの練習会に会社の同期と行き、あまりにも楽しかったのでそのテンションのまま兄に「オフ始めたーい♪」みたいな電話をしたところ探してきてくれました。 仕事が速いです。 価格もかなりの破格で譲ってもらった上にエンジンや電装系にも不具合が無いとても良いものでし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年01月31日