• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2005年7月7日

ツイーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはインパネを外します。キューブの場合エアコンのパネルの上2箇所、灰皿の所2箇所の計4箇所で止まっています。
2
オーディオ本体を取り外します。
3
分配コードを作ります。オーディオの取説を見ながら作ります、ちなみに赤がプラス用、白がマイナス用です。
4
オーディオのフロントスピーカーのハーネスを外し、先ほど作った分配コードを『確実に』接続します。この後ツイーターを仮に接続し音が鳴るかということと、設置する場所を決めます。場所が決まったらビニールテープなどで目印を付けておきましょう。
5
ツイーターの配線を引き込みます。細い針金等を使うと作業しやすいと思います。
6
ごちゃごちゃしていますが・・・、ツイーターの配線を接続します。これもまた外れないように確実に接続します。
7
目印をつけた場所にツイーターを取り付けます。
8
完成です。今まではウーハーに負けているような感じがありましたが、ツイーターを付けた事により高音部分もはっきり聞こえるようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

マフラー延長

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation