• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

市役所へ

市役所へ 嫁さんの妊娠が確定したので、病院で「妊娠証明」をもらい、市役所へ行ってきました。
んで何をするのかと言うと「母子手帳」を作ってもらうわけですね(^-^)
私自身は児童手当か何かの手続きで、約1年半ぶりの市役所でした(^^;
久々の市役所・・・行ってみると、新たに「北館」とか新しいの建物ができてるし、それに伴い駐車場とか車が通るところも整備されてました。
「母子手帳」を作ってもらえる窓口は、その新しい北館にありました。
でも中に入ると別段目新しい感じでもなく、チョットがっくり(^^;
しかし妙に人の行き来が多いなぁと思ったら、今ってちょうど確定申告の時期でしたね。
サラリーマンな私には無縁な手続きなので、時期が来てもピンと来ませんでした(^^;
とにもかくにも無事に「母子手帳」が発行され、新たな命の誕生が改めてスタートした感じです。
ブログ一覧 | 家族ネタ | 日記
Posted at 2007/02/22 10:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

先週山梨に行った時に色々と...
いーちゃんowner ZC33Sさん

父の日にオススメ!選べる4色☺️本 ...
WAOショップ公式店さん

ボディチューニング見積もり-3
hirom1980さん

田原朝会での話題 ・・・ 音を出す ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年2月22日 10:45
おはようございます。

母子手帳が発行されると、実感沸いてきますよね(^^)

うちの下の娘は、1250gという、小さな小さな命で生まれましたが、11ヶ月の今では8kgを超え、順調に育っています♪
コメントへの返答
2007年2月22日 12:45
時間的に「こんにちは」になってしまいました(^^;

手帳を入手すると「いよいよ」って感じですよね。
検診の結果や体重の変化のグラフとか書き込んでいくと、ますます実感が湧いて来ます。

1250g!?
生まれた直後はとても小さかったんでしょうね。
でも今は順調だそうで・・・どれだけ下のお子さんが大事にされていたかが分かりますよ。
お子さんは、良いお父さんに恵まれてますね(^o^)
2007年2月22日 19:59
私が区役所に行くのは、車を買う時に印鑑証明をもらいに行くくらいです(爆
コメントへの返答
2007年2月23日 17:55
子供がいなかったら、私なんか役所に行く用事すら無さそうです(^^;
車も当分買う予定はありませんし、確定申告する身でもないですしね。
2007年2月22日 22:31
おめでとうございます!
自分も早くその手帳欲しいなぁ
^~^

で、いつの間に新館が!?自分が転出届を出し時はなかったぞ!w
コメントへの返答
2007年2月23日 18:18
ありがとうございますm(_ _)m
Blue Fieldさんトコにも、早く天使が舞い降りるとイイですねぇ(^o^)
と言いつつ、実は・・・とか(謎)

宗像の現住民である私すら知りませんでした<北館
本館も改装されて、各窓口が分かりやすくなってます。
一度見に来てください・・・って、用も無いのに役所に行くのも変ですね(爆)

プロフィール

「岡垣・成田山···良き」
何シテル?   03/31 18:49
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation