• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技術の日産?好きオヤジの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

洗車・水シミ・イオンデポジット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5イヤ-ズコート施工車で、自作純水器で手洗い洗車をしているのですが何故か必ず水シミが出来る個所が有ります。
フロントグリル、サイドステップ
リヤバンパー
オ-ラ・ニスモ特有だと思います。
2
ブロアーで吹き飛ばして、拭き取っても、いつの間にか水シミが出来ている
リヤバンパ―
3
水シミが必ず出来るサイドステップ
4
フロントドア下のサイドステップに
出来た水シミをメンテキットの中の
メンテナンスクリーナーで落とすの
ですが、落ちきれないと気になるので
ボディーコート用の極超微粒子コンパウンドを購入しました!
5
Amazonで5,000円位でした。
部品番号:KA305-50091
6
コンパウンドファイナルフィニッシュ
成分:ケイ酸塩類・石油系溶剤
7
ケイ酸とは、ガラスの原料との事です。
手洗い洗車だが、洗車キズも有るので
これで磨きをします!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

毎週恒例のせんしゃ〜✨

難易度:

😙洗車しました

難易度:

恒例の週末手洗い洗車

難易度:

明日は雨の予報なので洗車実施

難易度:

雨降る前に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DIY・自作タイヤ・ビード落とし単管 http://cvw.jp/b/1604588/47701441/
何シテル?   05/05 21:02
技術の日産?好きオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] LEDテープ貼付けDIY3電源配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 18:19:59
[日産 オーラ e-POWER] フォグランプ・イエロ-化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:09:55

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オ-ラ・ニスモ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation