• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

herobombの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年8月17日

エバポレーター掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ですがエバポレーターとやらの掃除をしてみようかと
エバポレーターって熱交換器のことなのかな?
2
先に施工途中の写真ですが、画面上部の白く垂れてるのがドレンの排水口ですがここからホースを差し込みます
場所は左フロントを持ち上げて、ロアアームとフロントパイプの隙間にあります
3
逆流防止弁をつけてあとはスィッチオン
4
白い泡が止まったらホスを抜き放置
我が家は車2台あるので丸々一日放置しましたが
匂いはまぁまぁといった感じですか。
エアコン切ったときの独特な匂いは軽減されてましたが
臭くもなくいい匂いでもなくといった感じで

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーアース設置(完結編)

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアロフィン プロテクター設置

難易度:

除電デバイスの効果検証

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド アラウンドビューモニター搭載 取り付け編2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1606057/car/1192862/6587259/note.aspx
何シテル?   10/15 09:22
herobombです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
さよならインプレッサ はじめましてフォレスター
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation