• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月30日

ハイレゾ関東周辺プチ 有志が集まるハイレゾ オフ会 埼玉某所

ハイレゾ関東周辺プチ 有志が集まるハイレゾ オフ会 埼玉某所 相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A
他の方の投稿も沢山されてるようです('◇')ゞ
今回参加人員14名

時間が出来たので3年ぶりのハイレゾカーオーディオオフ会参加(=^・^=)
秋葉原周辺ではありません('◇')ゞ

alt
 alt
alt


テーブルの上には電源回路やハイレゾ用基板ノートパソコン数台その他の基盤回路(;^_^A
そんな雰囲気のハイレゾまったりオフ会
alt

 alt

自作したり情報交換したり検討したり、その場で修理したり(;'∀')
altalt 
alt 
内緒で幕府御禁制のブツ現金取引したり(;'∀')
altaltalt
試聴も視聴しました聞きました(=^・^=)(;^_^A

手抜きのハシゴ試聴(;^_^A
順不同で御免なさい(;^_^A画像も入れ替わってます('◇')ゞ
altalt


altalt


 altaltaltaltaltaltaltaltalt 


ここから下は超自作爆裂ネットラジオ再生恐怖のマサカの1アンプバッテリー並列2基掛けプラス2基(;^_^A(;´∀`)('◇')ゞ合計バッリー4発(;^_^A
altaltaltalt
alt
alt


今回もスペシャルな仕掛けが沢山面白かったですよ😹(=^・^=)
オリジナルCDも有難うございました。 


ブログ一覧 | カーオーディオ、オフ会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/10/30 20:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2018年10月30日 22:00
こんばんわ~!!

オフ会ではありがとうございました~~!!

いや~自分のは明るいところで見ると、さすがに痛いですなあwwwwww
ちょっとなにか考えないと、、、、wwww
コメントへの返答
2018年10月31日 6:25
お疲れ様です(=^x^=)

らしくて良いのでは人それぞれ自由にパワフルに楽しめれば良いと思います(^◇^;)
やはり電源は大事ですね(^◇^;)
私のはハイブリッド車だから電源安定の14.4です(^◇^;)(^^)
2018年10月30日 22:25
こんばんは!

凄いオフ会ですね。(≧◇≦)

近ければ参加してみたいです。
コメントへの返答
2018年10月31日 6:33
お疲れ様です(=^x^=)

全国的に流行ってるみたいですが関東方面は人口が多いですネ(=^x^=)
今回最初にハイレゾをオフ会で始めた方です(^◇^;)
その後を引き継いでる方々ですネ(^◇^;)
もはやハイレゾは、発展途上ですが全国区に広がりカーオディオはCDからハードディスク、メモリーカードの時代ですネ(=^x^=)
もはやハイレゾは電源とノイズ対策ソフトのよしわるしの時代です(^◇^;)
2018年10月31日 0:55
レスキューさんオーディオの素人の自分は写真をみても全然わかりません…(~。~;)?基盤をいじったりすると音が良くなるのでしょうか?σ(^_^;
コメントへの返答
2018年10月31日 6:45
お疲れ様です(=^x^=)

そうなんです音楽再生はソフトー1次側再生機ー2次側再生機のアンプ、 最後はスピーカーです🔈

そのシステムに発展途上のハイレゾ音源ハイレゾシステムが出来たのです(^◇^;)高密度、要するにテレビがアナログ、デジタル、4K、8k、と変わって行くのと同じです(^◇^;)情報量が多いなっていくのです(^◇^;)聞こえなかった音が聞こえる画像で言う見えない点が見えると同じです(^◇^;)
アンプのコンデンサー変えただけで音は変わります(^◇^;)その交換ポイントを探るのが難しいですが(^◇^;)
バイクのキャブやマフラー点火時期の調整交換と同じです(^◇^;)(=^x^=)
2018年10月31日 6:40
先日はお疲れ様でした。

ドーナツもありがとうございました😊

走るジュークボックスから、何でも

持ち込みOKジュークボックス!

思わず遊んでしまいました。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年10月31日 7:54
お疲れ様です(=^x^=)

元祖ハイレゾ師匠(^^)

又、宜しくお願いします(=^x^=)

関西栄転はどないですか?
2018年10月31日 7:12
久しぶりに聴かせていただきました〜
フルカロッツェリアも、使い方が良いのか、いい音出しますね(^^)
そろそろバイクからオーディオの季節へ衣替えでしょうか?
コメントへの返答
2018年10月31日 7:58
お疲れ様です(=^x^=)

そろそろバイクの季節です🏍夏より冬のバイク乗りが好きなのです雨さえ降られ無ければバイクです🏍(^^)
カロ信者ですので機材はカロ以外は使いませんウソ(^◇^;)浮気ばかりです(^◇^;)
又、プチでもトマトでも召集お願いします(=^x^=)
2018年10月31日 7:38
お疲れ様でした〜
あれ?自分の車が無いなと代車なのを忘れて読んでましたw
スカルプさんのオーディオ音色がとってもよくなってましたね!
低域欲しいのでドアのミッドウーハーを弄らないのであればぶん投げたコンパクトなサブウーファーをフロント床センターに設置して補ってみてはいかがでしょうか?
かかとんサン流です!
コメントへの返答
2018年10月31日 8:04
お疲れ様です(=^x^=)

やはりカーオディオオフ会は君が居ないと始まらないですよ低域の鬼👹(^◇^;)

ところで君の耳はどこで売ってるのかは(^^)
笑(⌒-⌒; )

私も全部の車聞けなかったですネ(^◇^;)
車が無くても聞きに来る君の根性が好きです(^◇^;)やはり相撲部屋で鍛えた根性だけは有りますねアレ(^◇^;)笑
2018年10月31日 16:42
こんにちは(^_^)

オーディオは、奥が深いですからね~

私も、以前は、かなりオーディオには凝りまして(^-^;

10レクサスに、フルマッキントッシュを組んで、クルマより高くなりました(笑)
コメントへの返答
2018年10月31日 18:39
お疲れ様です(=^x^=)

そうなんですねカーオディオも泥沼にハマり凄い車は1000万位は掛けてますね(^◇^;)
身の丈にあった趣味、道楽は楽しむのが1番(^^)

泥沼にハマればお金がいくら有ってもキリが有りませんね(^◇^;)

何事も何が1番かは人それぞれですが生活、相方、家族、仕事が1番ですネ(=^x^=)
2018年11月8日 12:05
いつもどうもv
 おはようございます^^

音の世界は奥深くて素敵ですよね。
こう見えても元TVの音屋(ミキサー)w
こういうSPの絵を見ると血が騒ぎます。

楽しい「何シテル?」も時間あるとき拝見しています。
楽しいのが一番\(^o^)/

 今後ともよろしゅうお願い致します^^
コメントへの返答
2018年11月8日 12:56
お疲れ様(=^x^=)

此方こそ、いつもありがとうござます(^^)
いつでも遊びに来て下さい、相変わらず公私とも激務の合間を縫って(^◇^;)適当に遊んでいます今後とも宜しくお願いします(=^x^=)

趣味は誰でも楽しめます(^.^)道楽になると経済的にキツイです(^◇^;)身の丈にあった楽しみで遊んで行くのが楽しいですネ(=^x^=)(⌒-⌒; )
2018年11月8日 23:52
こんばんは
遅いコメントですみません🙏

ハイレゾオフというのもあるんですねー😊
コマーシャルでハイレゾという言葉は聞いたことがあったのですが、車にも進出していたのは知りませんでした😚

全然知らないので恥ずかしながらお聞きするですが、これは純正ナビを改造してハイレゾに出来るものなのでしょうか。それとも、純正ナビに何かを繋ぐと、ハイレゾになるものなのでしょうか。

こんなレベルの低い質問ですみません。
コメントへの返答
2018年11月9日 6:17
お疲れ様(=^x^=)

いつも有難うございます(^.^)


詳しくはこちら(^^)
JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)が、デジタルオーディオに用いられる PCM 方式のデータにおける「ハイレゾ」の定義を発表しました。

オーディオ製品の売り文句でよく耳にするようになった「ハイレゾ」ですが、これまで特に一致した定義があったわけではなく、各社が自社製品の仕様に応じてそれぞれに用いている状態でした。

今回の「ハイレゾの定義」は、44.1kHz や 48kHz、96kHz、192kHz などの音源が混在する現状で、JEITAとしての言葉の定義を定め市場の混乱を避けるのが目的とのこと。

したがってCD以上は殆どがハイレゾ音源ですネ(^◇^;)(^^)

接続の問題ですが完璧な接続は賛否両論です(^◇^;)どれも音は出ます^_^でも著作権の問題でデジタル出力出来るのは違法となる恐れがありますので自作を工夫してデジタル出力したいが為に自作に走るのです(^◇^;)
各メーカーはグレーゾーンの所もあります、特に外国メーカーの製品です(^◇^;)
しかしハイレゾ音源は当たり外れが多くCDと一緒で、決して良い音とは言えないものも在ります(^◇^;)
接続は前に入れるか途中に入れるか最後に入れるかです(^◇^;)全て出来ます(^◇^;)ハイレゾは、どれが完璧かは、まだ発展途上ですネ⁈

どの接続を選ぶかは自分のシステムや、いろんなカーオディオショプやカーオディオマガジン等で自分に合ったシステムを探して構築して下さい(=^x^=)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん、
お疲れ様(=^x^=)♪

たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
何シテル?   05/24 17:43
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってみた:蛍光灯からLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 03:43:38
BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15
上野村コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:29:54

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation