• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パープレイmuneの"シャトル" [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年10月20日

(30)やはり苦戦!ドアアンロック信号線などなど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いろいろな信号線を取り出すために,配線コネクターとギボシをセットし,準備です。
2
自動ドアロック装置の説明書をネットからコピーしました。
説明書にあるコネクタ2,3,4です。
左の緑(縦)コネクタが2,その右の緑が3,その右の白コネクタが4みたいです。
3
コネクタ2を外して(外さないと少し無理が),の集中ドアロックアンロック信号(緑線)に配線コネクターをかましました。
4
コネクタ2にの集中ドアロックロック信号(紫線)に配線コネクターを
5
コネクタ3を外し,(指針では上)に再ロック信号(黄色線)に配線コネクターを
6
コネクタ5からドアアンロック信号線,これには苦労しました。
写真が撮れるまでに,この線でいいの?,まちがっていない?
しかし,疲れてきていましたので,これでいいとしよいうと,コネクタから先のほうで配線コネクターでかましました。
写真が撮れていない配線もありますが,これで何とか配線終了です。
よかったとしましょう。次が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

サマータイヤへ交換シマァス

難易度:

オイル&エレメント交換 241421km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パープレイmuneです。よろしくお願いします。 ゴルフの方もパープレイを目指して少し頑張っています。 車もゴルフもお金がかかりますから。 MPVからフィッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトル (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ホンダ フィットシャトル ハイブリッドに乗っています。 今年24年の3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation