• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーずぃの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年3月16日

バック連動 3連LED 埋め込み 施工画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用した球はAmazonで売ってる10個セットの安いやつ。
2
黒樹脂に黄色い目玉が見えるのが嫌でタミヤのポリカ用のスモークで塗装
3
こんな感じに。
4
バンパー穴あけ。φ10mmを間隔はなんとなくの5cmで。勇気と思いっきりが必要!🤣
5
穴開けたのでもう戻れません
6
固定は、ホームセンターでスプリングワッシャー と普通のワッシャー 買ってきて内側に入れてあります。
7
配線は、両サイドともにトランクの物入れを外したらゴムの蓋があったのでそこから。
8
球切れがいつ起きても簡単に交換できるように、これまたAmazonで5連連結パッチンがあったので購入。細い細い配線を長めに皮剥きして二重にしてパッチンしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォク取り付け

難易度: ★★

ライセンスランプユニット交換

難易度:

ウインカーバルブをLEDからシルバーコーティングされた電球へ😅

難易度:

フォグ&デイライト取り付け 1

難易度: ★★

フォグ&デイライト取り付け 2

難易度: ★★

リアLEDテール 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月16日 6:47
いい感じですね😊
コメントへの返答
2021年3月16日 21:25
ありがとうございます😊
おかげさまで。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/161472/42221142/
何シテル?   11/24 00:08
子育て奮闘中!!ちょこちょこ時間見つけては更新したいと思ってます。改めましてみなさん、よろしくお願いしまぁ~す!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 23:29:05
純正アウターハンドルブラックアウト化 内張外し作業なしでカバー交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 12:27:18
ドアミラーウインカーポジション化配線調査(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 01:38:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018'8/27契約、2018'11/4納車しました!
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
2018年2月に2014年式の新車を購入。楽しいバイクライフの始まり
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
9年間お世話になった嫁さんのベリーサを乗り換えました。 すこーしだけ弄れたらな…。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
初めてのバイク。中古購入。9年間お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation