• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassanの"赤おに" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2013年6月6日

イジリの下ごしらえ ③(ザ Final)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
最近、散髪に行ったはいいが、もみあげを切られたあげく、左右のもみあげの長さが違うことに嘆いているnassanです。

前回の下ごしらえから時間が経ちましたね。
今日は、終わらせます。

ちなみに、先日パーツレビューにアップした「GENTEX 自動防眩ミラー」を取付ける為の下ごしらえだす。

まずは、緩衝材でアンテナ部分を養生。
昨年デッドニングした時の余りモノ(おーでおてっくのAT7505 AquieTの吸音材)を緩衝材として活用。コネクターが被る部分に穴を開け~の~、画像の茶色い紙を剥がして粘着部分を出し~の~
2
巻いて、結束バンドで巻き固定。
3
次は、車内のマップランプユニットをカパッと外します。
4
ルームミラーの根元からルーフ側にあるプラスチックカバーを外し、ルームミラー内部のインテリジェントキーアンテナへ繋がる太いケーブルを取り出し。
5
そして、ケーブルをルーフ側に動かし、マップランプ側に。
6
先ほど養生したアンテナにケーブルをカチッとな。
7
あとは、動かないようにビニテで固定。その後、マップランプを元に戻します。
動作に問題なし(^_^)v

これで、下ごしらえは終了。あとは本施工のルームミラー交換だけ(*^_^*)

今月末に実施予定だす。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー取付

難易度: ★★

タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

難易度:

急遽洗車

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ラパス。
おはようございます。
今日は自宅からハイタッチ!オープンでしたね(^-^)
スタンバイしてましたよ。
でも今日の宮崎県民、いつにもまして少ないですねぇw
ご安全に!」
何シテル?   05/03 09:27
「nassan」と申しますm(_ _)m ニックネームには、すでに敬称の「~さん(san)」がくっついてますので、ただ「nassan(なっさん)」とお呼び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフォグ2灯化 その2 完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:18:45
東レ トーレ ペフ 黒色5mm厚×幅1m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 18:19:34
ルーフデッドニング(その3 制震&防音・断熱材貼付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 18:12:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル車は初めてです! 2021年11月27日、契約。 2022年03月16日、ディー ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
〈9月3日追記〉 アルミホイールを取り付けて最終形態となり、画像を変更。 マイエターナル ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
20万キロ、故障無しでした。 ちなみに、画像の走行距離で別れました。
日産 ノート 赤おに (日産 ノート)
運転時のストレス軽減の為にイジってました。 中古(走行距離、約2,600km)で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation