• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

名車に触れる

名車に触れる
豊田市前田町にある未来型ショールーム
「SowZow」にお邪魔しました。

「SowZow」は新明工業(株)が運営しているバーチャルとリアルを融合させたショールームです。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、あのトヨタ博物館の展示車両の大半のレストアを手がけているのが新明工業です。
BS朝日で放送されていた「昭和のクルマといつまでも」でも紹介されていましたね。

この「SowZow」にトヨタ2000GTやヨタ8が展示されていて、しかも自由に触れたり乗り込んだりできるということで、「こんな機会はまず無いかも」と出かけました。

建物の外観。
alt
トヨタ本社の少し北側、国道248号線沿いです。

ありました、2000GT。前期型ですね。
alt

運転席に座らせていただきました。
alt

ヨタ8ことトヨタスポーツ800。
alt

今時のクルマを見慣れた目で見ると、その小ささに驚かされます。
alt

1959年式の初代クラウン。
alt
いわゆる“観音開き”。

父が初めて買った「我が家のクルマ」がコレでした(10年オチくらいの中古車だったと思う)。うっすらとした記憶しかないけど、懐かしい・・・。

リアシートはフワフワの座り心地。これも当時の味を再現しているのでしょうか。
alt

新しめの希少車も展示されていました。
2011年発売のポルシェ918スパイダー。
alt

名前にちなんで世界限定918台、当時も今も1億円超のクルマに普通に座れてしまうという太っ腹な展示。
alt

他に、年代ごとのミニカー展示(トヨタとレクサス中心ですが)。
alt

ドライビングシミュレーターも初めて体験しました。
alt
自分が運転してるのに、前後左右のGでクルマ酔いしそうなくらい生々しかった・・・。

これ全部、無料で体験できるのです。
最初に個人情報や顔認証の登録を求められましたので、次に訪れた時は入口に立っただけで「(Ricky)様、いらっしゃいませ」とお迎えされちゃうかも。

存在をあまり知られていないようで、日曜の午後だというのに来店者は私1人。
みんカラにアップしてよいか尋ねたら「ぜひお願いします」と言われました。
SNSでの宣伝は大歓迎だそうです。
alt

これを見て興味を持ったクルマ好きのアナタ。
世間に知られて混雑する前に覗いておいた方がいいかも。 (R)
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2022/12/04 02:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2台のTS050
タイプRゆーまさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 19:46
こんばんは

新明工業がこのようなショールームを持っていたとは
知りませんでした

バックヤードに膨大な旧車とパーツを保管している事は聞いたことがあったのですが
自社でレストア技術の披露もするようになったわけですね

実車に触れられるのは嬉しいですね
羨ましい(^^)

コメントへの返答
2022年12月4日 22:38
こんばんは。

今年6月にオープンしたそうですが、私も、複数ルートからの情報でつい先日知ったばかりです。

実は全車ボンネットを開けて展示してあったのですが、写真撮影のためにわがままを言って、1台ずつボンネットを下ろしてもらいました。キャッチャーは掛かっていないので、画像をよく見るとボンネットが少し浮いてます。

こんな調子で、今のうちなら結構のどかな雰囲気の中で見学できると思います。お出かけはお早めに! (R)
2022年12月4日 20:11
こんばんは

穴場とはこんな所を言うのでしょうね
すばらしい
コメントへの返答
2022年12月4日 22:54
こんばんは。

2000GTとかイベントで見かけることはあっても、初対面のオーナーさんに「座らせてください」とはなかなか言い出しにくいですよね。ここは、撮影も乗り込みも全く自由なのが驚きです。唯一「キャブなのでアクセルは踏まないで」と言われたくらい。

車両の入れ替えも多少あるようです(リンク先のPR画像ではヨタ8が赤の個体です)。

誰かが何かやらかして乗り込みが制限される、なんて事態になる(ならないとは思いますが…)前にぜひ一度お出かけすることをオススメします。 (R)
2023年5月29日 16:03
運転席に座れるなんてなんて素晴らしい!!

是非とも行きたくなりました

(このブログ見落としていたみたい)
コメントへの返答
2023年5月29日 16:55
あらら、見落とされてましたか。

私もまだ2度目の訪問はできていません。
TRGよりは気軽に行ける距離なので、ぜひ一度お出かけください。 (R)

プロフィール

「今回は妻籠にいってきました http://cvw.jp/b/1617788/47308182/
何シテル?   10/29 01:23
Ricky & Aki です。 主にAki の投稿となりそうですが、Rickyもちょいちょい登場します。 よろしくお願いします。 (ネット環境の関係で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

連日報道の立ち往生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 13:35:36
梅雨明け 白山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 15:14:45
新型キャプチャーと71トレノ後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 12:33:42

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ コンバーチブル 赤J (ジャガー XKシリーズ コンバーチブル)
またもXKRコンバーチブルにハコ替え。これで5台目(個体としては4台目)です。 シリー ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダCX-30のX Lパッケージ AWDです。 ひょんな巡り合わせで乗り始めたハリア ...
トヨタ ハリアー ハリー (トヨタ ハリアー)
知人から「引越先の駐車場に収まらないので格安で譲るよ」との話が舞い込んで、車検が1年以上 ...
ジャガー XKシリーズ コンバーチブル ジャガー XKシリーズ コンバーチブル
4年前に手放した'03 ジャガー XKRコンバーチブルの出戻りです。 他のオーナーさんの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation