• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくだにの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2007年11月1日

VDCスイッチ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
VDCスイッチはフロントロアドライバーパネルのスイッチボックスに、ひとつだけ寂しく取り付けられています。
2
センターコンソールパネルには4WD関連のスイッチが集まってますが、1つメクラになっています。
3
VDCスイッチのハーネスをブッチ切り、延長ケーブルを接続。
4
センターコンソールパネルのメクラを外し、スイッチを移設。配線を接続します。
5
センターコンソールパネルにあったメクラをスイッチボックスに移設。
6
センターコンソールパネルを戻して完了。スッキリ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(成 ...

難易度: ★★

エアバッグ警告灯

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

レーダー探知機 取付

難易度:

シャークアンテナ

難易度:

ドラレコ 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月1日 22:53
すごいw(゜○゜)w見た目も良いし、すっきりですね^^
コメントへの返答
2007年11月2日 23:27
こんにちは。
コメントありがとうございます。

思いっきり自己満ですが、思い通りに仕上がったので、良かったです。
接触不良も修正できて、ホッとしました。
2007年11月5日 22:25
はじめまして
Naoと申します。
エクスのところをブラブラしていたらこちらにたどり着きました。
最初私もVDCスイッチがなぜこんな場所にあるのか不思議でしたが、このようにセンターコンソールにあるとスッキリしますね。
でも電気系が弱いので真似するにも出来ませんが・・・(涙)
コメントへの返答
2007年11月5日 22:55
 はじめまして。
 コメントありがとうございます。<(_ _)>

 作業内容は、いたって簡単ですよ~。エクスは殆どの内装パーツがクリップで留まってるだけなので、簡単に脱着できます。外し方はディーラーに行くとマニュアルをコピーしてもらえます。
 配線もスイッチに繋がってる通りに延長ケーブルを割り込ませてるだけです。

 DIYは自己責任なので、リスクもありますが、一度始めるとやめられなくなります。(笑)
 車への愛着も沸きますし、ぜひ挑戦してみてください。
 不安な点があれば、電装屋さんやディーラーのメカニックさんに相談してみるといいかもしれません。技術屋さんってそういうの好きな人多いですから、親身に対応してくれる人、いると思いますよ!

プロフィール

「ついに青森にもキーパーラボさんがオープン‼️
https://keeperlabo.jp/aomori

東北道縦断でいろんなブツが着弾🫣してるし、お盆前に綺麗にしてもらいます。🚿」
何シテル?   08/10 13:41
国産一筋、トヨタ党に始まり日産党に鞍替えの後、スバリス党にたどり着きました。 今の日本で一番、ドライバー目線で"運転が楽しくなる車"を愚直に作っているメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょうちん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:20:39
マップランプカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:23:08
超昭和味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:08:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年11月9日:契約 2024年1月9日:初度登録 2024年1月22日:納車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
登録:2005年3月 グレード:Xtt カラー:ダイヤモンドシルバー 標準装備:キ ...
スバル XV スバル XV
2019/8/17:契約 2019/9/13:生産 2019/9/17:登録 2019/ ...
スバル レガシィ アウトバック 遺産荒野さん (スバル レガシィ アウトバック)
転職に伴いしばらく車から離れていましたが、某みん友から掘り出し物として放出されたため久し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation